第2学期終業式
3月23日(木)、2学期の終業式を行いました。
WBCで日本が優勝しました。侍ジャパンのメンバーは、笑顔で野球を楽しみ、お互いを信じ、調子の悪い人をカバーし合い、チームワークで優勝を勝ち取りました。上塩小学校の子どもたちも同じです。いつもお互いを信じ、困っているときは助け合い、毎日笑顔いっぱいで学校生活を楽しんでいました。上塩小学校の子どもたちも世界一です。
このような話で、1年間の成長を振り返りました。
児童代表の発表では、1年生が、1年間頑張ったこと、1年間でできるようになったこと、2年生で頑張ること、統合先の学校で頑張ることを、堂々と立派な姿で発表しました。
その後、教室では、一人一人に担任から通知表が手渡されていました。
2023-03-23 16:32 up!
ミニコンサート
3月22日(水)、20分休みに、ミニコンサートが開かれました。
3・4年生、5・6年生が、それぞれ音楽の時間に練習してきた曲を演奏し、全校でその演奏を聴きました。練習の成果が十分に発揮され、気持ちのよい音色が響き渡りました。すばらしい演奏に、拍手を贈り合いました。
2023-03-22 11:21 up!
最後の週がスタートしました
3月20日(月)、令和4年度の最後の週がスタートしました。
学級では、今年度の振り返りをしたり、今年度作成した作品を整理したりする様子も見られるようになりました。給食は、今日を含めて残り2回です。今日の給食は、「全校リクエスト」第1位の献立でした。ごはん、鶏肉のゴジラ揚げ、のり酢あえ、コーンポタージュでした。子どもたちは、おいしそうにゴジラ揚げにかぶりついていました。
2023-03-20 17:03 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。