6月21日(水) 避難訓練・防犯教室
ドローン体験 6月20日(火)
6月21日(水) 避難訓練・防犯教室
休憩時間に不審者が侵入したという想定で避難訓練を実施しました。児童は、近くの教室に入り、窓際で身をかがめて不審者に見つからないように隠れました。高学年は、不審者の侵入を少しでも送らせるためにドア付近にバリケードをしました。
避難訓練の後の防犯教室では、「いかのおすし」のお話を中心に不審者に会ったときの対応について学びました。
また、3〜6年生は、スマートフォンの安全な使い方についてやオンラインゲームのマナー、ゲーム等の課金についての学習をしました。とても便利になった現在ですが、そこに潜む犯罪や怖さも知り、楽しく安全に使うことができるようになってほしいです。
【お知らせ】 2023-06-21 15:02 up!
6月21日の献立は、コッペパン、ソーセージ、野菜のカレーソテー、かぼちゃと豆のポタージュ、ヨーグルト、みかんジュースです。
今日は、セルフホットドッグ献立です。コッペパンにソーセージ、野菜のカレーソテー、ケチャップを挟んで食べます。
また、今日の献立には紀州食品株式会社様より提供いただいた、みかんジュースが付きました。いただいたみかんジュースはとてもさっぱりと飲みやすく、みかんそのものを感じられる味でした。こどもたちも喜んで飲んでいました。
提供いただき、ありがとうございました。
【お知らせ】 2023-06-21 13:51 up!
6月20日の献立は、ご飯、揚げ野菜のそぼろ炒め、三色煮浸し、わかめと大根のみそ汁です。
【お知らせ】 2023-06-20 13:33 up!
ドローン体験 6月20日(火)
ドローン体験を行っています。
「操作は簡単だけど、思うように操縦するのは難しかった」「楽しかった」などの感想がありました。
今日はコントローラーを使っての操縦でしたが、この後は、子どもたちが飛ばしたいようにパソコンでプログラムを作り、自由自在に操れるように学習を進めます。
【お知らせ】 2023-06-20 10:40 up!