2023年6月 (115)
3年生 美術科
3年生は、期末テストを返されて一喜一憂していたようです。その後、取り掛かっていたイメージ画の作成に取り組んでいました。さすがに3年生は、上手に描けていました。
投稿日時 : 11:44
2年生は、新しい仲間を迎えての学習でした。社会科で江戸時代の対外外交についての学習をしていました。幕府が許可した朱印船を使っての様々な国との貿易をして、江戸の文化が栄えたのですね。
1年生 理科
投稿日時 : 11:38
1年生は、理科室でガスバーナーの付け方の実習をしていました。普段、マッチをする機会がないので、マッチの火のつけ方にも一苦労していました。ガスと空気の調整も難しいようでした。
3年生 弓削商船出前授業
投稿日時 : 06/28
3年生は、5、6時間目に「弓削商船の出前授業」行いました。まず初めに、弓削商船の学校紹介、次にプログラミングの学習をしました。プログラミングでは、パソコンを使って、車に命令を出し、動かしていきます。最後にお待ちかねのハイテク機器の体験活動をさせていただきました。
弓削商船のみなさん、ありがとうございました。
投稿日時 : 06/28
投稿日時 : 06/28
投稿日時 : 06/28
投稿日時 : 06/28
投稿日時 : 06/28