6年生 遠足 お弁当のあとは
6年生 遠足 お弁当(池上曽根遺跡のところで)
6年生 遠足
6年生 遠足 お弁当のあとは
お弁当やおやつを食べた後、池上曽根遺跡の芝生の上で、遊びました。
よく学び、よく遊び、墨江の子は、本当にいいなあと、つくづく思いました。
良く晴れて、気持ちの良い風が吹く、遠足でした。
【学校行事】 2023-10-30 11:11 up!
6年生 遠足 お弁当(池上曽根遺跡のところで)
弥生文化博物館の見学を終えて、お弁当の時間です。
池上曽根遺跡のところで、お弁当です。
米作りが伝わった弥生時代の遺跡で、お弁当を食べるのが、なんだか少し不思議と思いながらも、楽しい遠足でした。
【学校行事】 2023-10-30 11:04 up! *
6年生 遠足
10月25日(水)6年生が弥生文化博物館と池上曽根遺跡へ遠足に行きました。
弥生文化博物館では、教科書で習った、作物を貯蔵する倉庫(写真は、復元された高床倉庫)や銅鐸、竪穴式住居などを見学しました。
【学校行事】 2023-10-30 11:00 up! *
1 / 36 ページ