R500m - 地域情報一覧・検索

市立墨江小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区墨江の小学校 >市立墨江小学校
地域情報 R500mトップ >沢ノ町駅 周辺情報 >沢ノ町駅 周辺 教育・子供情報 >沢ノ町駅 周辺 小・中学校情報 >沢ノ町駅 周辺 小学校情報 > 市立墨江小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立墨江小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立墨江小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-20
    育児サロン
    育児サロンはぐくみ主催「学校に泊まろう(5年・6年)」7/15 〜7/16育児サロン
    7月14日(金)
    5組の親子が遊びにきてくださいました。ヨーヨーすくい、くじ引き、ボーリングコーナーを用意し、夏祭りを楽しんでいただきました。
    【地域行事】 2023-07-18 11:10 up!
    はぐくみ主催「学校に泊まろう(5年・6年)」7/15 〜7/16
    コロナ禍が明け、4年ぶりの開催となった「学校に泊まろう」です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-12
    校長室便り 第4号
    校長室便り 第4号

  • 2023-07-11
    音楽指導4年
    音楽指導4年1年生 水遊び音楽指導4年
    7月10日(月)、東粉浜小学校の津田校長先生が4年生の音楽指導にお越しいただきました。
    先生からは、話し声と歌声の違いなど、音楽に関することをたくさん教えていただきました。
    【学校行事】 2023-07-11 17:03 up!
    1年生 水遊び
    7月7日(金)に1年生が水遊びを行いました。泥遊び・しゃぼん玉・的当てを交代で行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-09
    大阪市立墨江幼稚園の子ども達が、本校のプールへ(7月7日)
    大阪市立墨江幼稚園の子ども達が、本校のプールへ(7月7日)墨江地域バレーボール大会7月大阪市立墨江幼稚園の子ども達が、本校のプールへ(7月7日)
    給食時間に、墨江幼稚園の子ども達が、墨江小学校のプールで「水遊び」をしました。
    最初は、恐る恐るプールに入りましたが、時間が経つにつれて、プールの真ん中まで進みました。
    ご指導いただいている、畠山園長先生はじめ、教職員の皆様、ありがとうございました。
    6年生の子ども達が、幼稚園の子ども達を見つけて、クラス前の廊下から、手を振る姿がありました。
    とても暑くて過ごしにくい日でしたが、互いに手を振り、笑顔いっぱいの様子を見て、なんだか、心が落ち着いて、安らぎを感じました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-07
    保健だより 7月号
    保健だより 7月号6年生 7月号5年生 7月号4年生 7月号3年生 7月号2年生 7月号1年生 7月号学校だより 7月号