竹屋まつり太鼓(6年生)
亥の子 発表
土曜参観日
竹屋まつり太鼓(6年生)
6年生の土曜参観は竹屋まつり太鼓の発表です。
竹屋まつり太鼓は約20年前に誕生しました。竹屋の町が「きょうも元気で みんななかよく」なるよう願いが込められています。この発表が終われば5年生への引継ぎです。
【6年生】 2023-11-14 18:41 up!
亥の子 発表
3年生は、土曜参観日の2時間目に体育館で「亥の子」の発表をしました。
地域の人から、竹屋学区での亥の子の歴史や意味、亥の子石の飾りつけなどを学んできました。発表では、「い〜のこ、いのこ。いのこ、もちついて。繁盛せい。繁盛せい。」と大きな元気な声を出し、力強く石をつきました。
今年は、保護者席の前でも披露できました。
立ち見になるほど、たくさんの保護者の方にご覧いただきありがとうございました。
【3年生】 2023-11-14 18:14 up!
土曜参観日
土曜参観日を行いました。
1・2・4・5年生は、1時間目に教室で授業参観でした。
土曜日ということで、日ごろはなかなか来られないお家の方も来校していただき大盛況でした。5年生はプログラミングの授業ということで、お家の人も子どもと一緒に考えていただきました。
【教育活動】 2023-11-14 18:14 up!