たくまバンド練習
2024.1.31
授業参観後に行われた5・6年生によるたくまバンド発表会を終え、次は、移杖に向けての取組が始まりました。12月7日(木)来年度演奏デビューとなる現在の4年生へ、上級生が丁寧に指導を行いました。単に演奏等の技術を教えるだけで…
2024.1.30
11月28日(火)の全校朝会で文化関係の表彰を行いました。壇上では、地区・町読書感想文コンクール、いじめ防止標語コンクール、防犯作品コンクール(標語・ポスター)、廃棄物適正処理・3R推進ポスターコンクール、大ケヤキ全国書…
児童会あいさつ運動
2024.1.30
11月27日(月)~12月1日(金)を「あいさつ強調週間」とし、児童会計画委員会のみなさんが登校の時間帯にあいさつ運動を行いました。春の児童会総会において、本校のあいさつが課題だとし、そのことについて子供たちで話し合う場…
PTA研修会
2024.1.29
12月1日(金)授業参観、たくまバンド発表会の後、PTA研修会を行いました。ポストコロナの時代となり、久しぶりに参集型での開催となりました。『コミュニケーションと心の健康について』と題し、山形県家庭教育アドバイザーから講…
たくまバンド発表会
2024.1.29
12月1日(金)授業参観後に「たくまバンド」の発表会を行いました。たくまバンドについては、児童数の減少や、学習指導要領に基づき今の時代に求められている教育内容との整合を踏まえ、これまで検討・改善が加えられてきました。単に…
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。