2024/04/22
読み聞かせ ありがとうございます
今日は ももたろうの会の方々が読み聞かせをしてくださいました。
2年生のどのクラスも集中して聞き入っていました。
09:05
2024/04/19
(3年)理科の学習で生き物の観察をしています
3年生の理科の学習では、植物や虫などの生き物の観察をしています。タンポポや幼虫、ダンゴムシ、モンシロチョウなど、春の学校にはたくさんの生き物がいることがわかりました。
見つけた生き物は、観察カードにかいて記録しています。見て触って、五感をめいっぱい使って観察しています。
16:59
2024/04/19
2年 学年会
>>続きを読む
4月11日木曜日に2年生の学年集会が行われました。
学年の先生の紹介、学年目標、運動場の使い方、持ち物のこと、生活のこと、特別支援学級のお友達のことなどをみんな真剣に聞いていました。
2年生の学年目標「スマイル」のように、みんなえがおで毎日学校に来てくれるといいなと思います。よろしくお願いします。
続きを隠す<<
15:55
2024/04/18
見守り ありがとうございます
多くの保護者の方々や地域の方々に子どもたちの登下校の見守りをしていただいています。
ありがとうございます。
(写真は青パトの方です)
15:20
2024/04/18
集中して、頑張っています
今日は全国学力学習状況調査でした。(6年)
また4年生、5年生はみえスタディチェックの日でした。どの学年も真剣にテストに取り組んでいました。よく頑張っていました。
(写真は事前説明を聞いている所です)
10:25
読み聞かせ ありがとうございます
(3年)理科の学習で生き物の観察をしています
2年 学年会
見守り ありがとうございます
集中して、頑張っています
家庭訪問①
家庭訪問②
家庭訪問③
家庭訪問④
家庭訪問(予備日)