2024/07/03(水)
中学校ふるさと体験学習
7月2日(火)~3日(水)中学校1年生ふるさと体験学習を行いました。初日は梅雨空で室内での取り組みが中心でしたが、2日目は野外炊事に挑戦し、おいしいカレーをいただきました。また、小学校の「やまのこ事業宿泊体験学習」と同日開催だったので和気あいあいとした雰囲気で過ごせました。
2024/07/02(火)
やまのこ学習
3年・4年・つくし学級で、やまのこ学習として葛川少年自然の家に行きました。中学1年生のふるさと体験学習と同じ日です。雨も降りましたが、楽しく過ごすことができました。
2024/06/28(金)
アロマ精製5年
ふるさと未来科で行いました。すてきな香りにつつまれていました。
2024/06/27(木)
地域清掃
明王院と地主神社に行きました。たてわり活動で清掃しました。葛川の四季を感じています。
2024/06/25(火)
木工体験
小学6年生と中学1年生で木工体験のため、久多に行きました。KCR活動で、バットを制作したいと考えています。
2024/06/24(月)
プール
水泳学習が始まっています。暑い日は特に気持ちが良いです。