校内研修2
校内研修
1学期のお礼
校内研修2
校内研修
1学期のお礼
校内研修2
もと大阪市小学校教育研究会生活・総合部長の池田先生を講師にお招きし「思考ツールの活用」について学びました。
Xチャートやフィッシュボーンなどの思考ツールを用いて意見を分類していくことで、思考が整理されていくことを実感することができました。この学びを授業実践につなげていきます。
【お知らせ】 2024-07-26 07:32 up!
校内研修
本校の指導教諭が講師となり「特別支援におけるアンガーマネジメント〜SSTによる指導・支援を活かして〜」について学びました。
「怒りの1次感情の調整」や「怒りに対するメタ認知」などを子どもたちに指導して、「上手に怒る」ことができるよう導いていきたいです。
【お知らせ】 2024-07-25 11:29 up! *
1学期のお礼
保護者の皆様のあたたかいご支援とご協力のおかげで、子どもたちが豊かに成長し、学びを深めることができました。地域の皆様には、登下校の見守りをはじめ、安全面や学校教育に対してご理解とご支援をいただきました。1学期、ありがとうございました。
林間学習も終わり、子どもたちは楽しい夏休みを家庭・地域で過ごすことになります。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-07-25 11:28 up! *
1 / 46 ページ