R500m - 地域情報一覧・検索

市立長居小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区長居東の小学校 >市立長居小学校
地域情報 R500mトップ >長居駅 周辺情報 >長居駅 周辺 教育・子供情報 >長居駅 周辺 小・中学校情報 >長居駅 周辺 小学校情報 > 市立長居小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長居小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立長居小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-14
    児童朝会(Teams)
    児童朝会(Teams)委員会活動総合的読解カリキュラム児童朝会(Teams)委員会活動児童朝会(Teams)
    Teams朝会の良さのひとつに、写真をはっきり見せることができるがあります。
    校長先生からは、校舎の北西にあるステンドグラスについて、「紫色の花「かきつばた」がデザインされています。紫色の花といえば、「しょうぶ」や「あやめ」があります。その違いは何でしょうか?花を見てきれいと思う心もすばらしいです。よく観察して、ちがいを見付ける目も大切です。」とお話がありました。校長先生からのクイズに元気に答える2年生、体をぴたっと止めて真剣に聞く4年生の姿を見ることができました。
    看護当番の先生からは、雨の日の過ごし方について、ろうか・階段を安全に歩きましょうと指導がありました。
    今週は手洗い週間となわとび週間です。ハンカチやとびなわを忘れずに持ってくるようにしましょう。
    【お知らせ】 2023-06-13 09:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    食育クイズにチャレンジ!
    食育クイズにチャレンジ!食育クイズにチャレンジ!食育クイズにチャレンジ!
    6月は食育月間です。
    職員室近くの食育掲示板に食育クイズを出題しています。
    6問すべてをクリアして、食育マスターをめざしてください!
    クイズの答えは問題の下にありますので、掲示板で確認してください。
    給食や食べるときのマナーなど、いつもよりも食べることについて考えてみましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    ペア学年活動:顔合わせ会(2)
    ペア学年活動:顔合わせ会(2)ペア学年活動:顔合わせ会(1)ペア学年活動:顔合わせ会(2)ペア学年活動:顔合わせ会(1)ペア学年活動:顔合わせ会(2)
    自己紹介では、メッセージカードを準備していた6年生もいました。イラスト入りのかわいいカードをもらった1年生、緊張も少し和らいだようでした。
    自己紹介やチームリーダーからの連絡を聞いたあとは、それぞれのチームごとに「みんな遊び」です。どんな遊びがしたいのか、リーダーを中心に話し合って、楽しむことができました。
    このような話し合いを重ねて…自分たちでつくる「長居スタンプラリー」を、今年も成功に導いてほしいです。
    【お知らせ】 2023-06-07 20:22 up!
    ペア学年活動:顔合わせ会(1)
    続きを読む>>>