大掃除です
12/23
校舎の至る所で、大掃除をする姿が見られました。 窓ガラスやレールなどの、普段はなかなか行き届かないところまでピカピカにしました。
冬休みに入る準備も万端です!
楽しい冬休みを!
12/23
冬休みを目前に、放送による集会を行いました。 生徒指導担当の教員から、安全で楽しい冬休みを過ごそうという話がありました。
規則正しい生活を送ることや安全に気をつけること、またお金の使い方にも注意するよう話がありました。
子供たちは、うなずいたり、「はい」と返事をしたりしながら聞いていました。 南っ子のみなさん、楽しい冬休みをお過ごしくださいね!
給食最終日
12/23
給食最終日は、冬至とクリスマスが重なり、特別感あふれる献立となりました。
かぼちゃのスープで体をあたため、チョコレートケーキでクリスマスを感じました。
給食時には、栄養士が各教室を回り、子供たちの配膳や食べる様子を見守っていますが、今日はいつも以上に盛り上がる子供たちの姿が見られたようです。
クレヨンを使って
12/23
2年生が、クレヨンを使ってかわいらしいカードを作成しました。
レインボーに塗った画用紙の上を、黒色のクレヨンで色を重ねていきます。その上を、割り箸を使って彫って行くと、下から綺麗な色が!
最後には、ニスを塗って完成です。クリスマスにちなんだ模様を描いている子供たちが多かったです。