6月11日 コミセン交流
2年生が宮本コミセンに出かけて、地域の方との交流会をしました。
皆さんに楽しんでもらおうと、歌に音読劇にダンスにゲームとしっかり準備をしてきました。子どもたちの発表に「すごいね」「じょうずだね」とつぶやきの声があちこちから聞こえて、最後は、大きな拍手もいただきました。
子どもたちも大満足の交流会でした。
2025-06-12 10:17 up!
6月10日 5,6年生租税教室
長岡税務署の方をお招きして、5,6年生が税金の学習をしました。
最初に、いま私たちが納めている税金は何種類か?例えばどんな税金があるか?の問いについてグループで考えました。種類は約50、2つのグループが見事に正解!例えば・・・は、所得税、ガソリン税、入湯税などなど、どのグループも10以上挙げていて、子どもたちの関心の高さがうかがえました。
私たちが、安心して安全に社会生活を送るために必要な税金。その役割ついて考えることができました。
2025-06-12 10:04 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。