9月19日(金) 修学旅行・保護者説明会
学習参観終了後、6年生の保護者の皆さまを対象として、修学旅行保護者説明会を多目的室で行いました。
学校長のあいさつの後、6年生の学年主任よりパワーポイントを使って説明をしました。当日まで1か月を切り、保護者の皆さまから多くの質問がありました。
【6年生】 2025-09-19 17:52 up!
9月19日(金) 学習参観(6年)
写真は、6年生の授業の様子です。修学旅行の活動計画を立てていたり、作品展に向けて図工に取り組んでいます。
蒸し暑い日となりましたが、多くの保護者の皆様に来て、学習の様子を参観していただき、ありがとうございました。
【できごと】 2025-09-19 17:25 up!
9月19日(金) 学習参観(5年)
写真は、5年生の授業の様子です。篆刻(てんこく)といって、石を削って文字を表しています。保護者の方も近づいて、見ています。
【できごと】 2025-09-19 17:21 up!
9月19日(金) 学習参観(4年)
写真は、4年生の授業の様子です。算数の「倍の見方」を学んでいます。
【できごと】 2025-09-19 17:19 up!
9月19日(金) 学習参観(3年)
写真は、3年生の授業の様子です。お店で働く人々の仕事や、習字の筆の使い方を学んでいます。
【できごと】 2025-09-19 17:17 up!
1 / 52 ページ
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。