2025年9月 (12)
たんぽぽさん 読み聞かせ
投稿日時 : 09/18
9月18日(木)、たんぽぽさんの読み聞かせがありました。今日は読み手の方と本について話す機会がありました。毎回、子供たちにこの本から自分が感じてほしいことが伝わるように読みたいということ、しかし、自分の思いと子供たちの思いは同じとは限らない。だから、どんな本を読もうか、その選択に悩みますとのことでした。悩みつつも子供たちの元気な声を聞くとこちらもパワーをもらえます!という嬉しい言葉もいただきました。いつもありがとうございます。
授業参観・非行被害防止講座
投稿日時 : 09/17
9月16日(火)、授業参観・非行被害防止講座がありました。1・2年生は音楽、3・4年生は体育、5・6年生は図工をみてもらいました。保護者の方にも楽しんでもらえたのでは…と思います。非行被害防止講座では、ネットに潜む危険性について学びました。丁寧に分かりやすく具体例をあげて教えていただきました。eネットキャラバンの皆様ありがとうございました。
生き物観察会
投稿日時 : 09/16
9月12日(金)、3・4年生は第2回生き物観察会を行いました。直まきの方は、少し水があり、おたまじゃくしや貝の仲間が見つかりました。田植えの方は、水はなく、バッタやトンボを見つけました。田んぼの横のみぞに水があり、生き物を探すとゲンゴロウも見つかりました。宇都宮さんからは宿題が出されました。調べ学習をし、次回のまとめ学習で確認したいと思います。お世話いただいた皆さま、ありがとうございます。