2023年12月 (0)2023年11月 (5)2023年10月 (4)2023年9月 (5)球根植え投稿日時 : 11/17
11月27日(月)チューリップの球根植えが行われました。1人1プランターで、子どもたちは手で穴をあけて球根を置くと、丁寧に土をかぶせていました。プランターは雪よけに軒下に移動しました。来年の春にはどんな色の花を咲かせてくれるのか楽しみですね。eスポーツ交流会投稿日時 : 11/16
11月16日(木)、若山公民館で高齢者の方とのeスポーツ交流会が行われ、5・6年生が参加しました。お年寄りの方と2名1組になり、相手チームとの対戦を楽しみました。子どもたちは「大勢でゲームをするのは楽しかった」「協力してできて嬉しかった」と感想を話していました。世代を超えて一緒に取り組むことのできるeスポーツの楽しさを味わうことができました。ありがとうございました。器械運動交歓会投稿日時 : 11/15
11月15日(水)、飯田小で市内の4年生が集まり器械運動交歓会が行われました。体育を中心に休み時間にも練習してきた成果を、堂々と演技してきました。最初に交流会が行われ市内の4年生と楽しくゲームもできました。後半は体育研究部会の先生方から指導を受けたり、他校の児童の前で発表したりし、よい刺激になりました。よくがんばりました。いい姿勢の日投稿日時 : 11/14
本校では、毎月14日を「いい姿勢の日」として取組を行っています。良い姿勢で学習を受けることで、視力低下予防と集中力の継続、さらには体の成長に良い影響があります。学活の時間では、養護教諭が「姿勢ピンピン調査」として授業を行い、電子機器を使用しているときの自分の姿勢について見直したり考えたりしました。59
6
続きを読む>>>