土曜授業
土曜授業
12日に「防災・福祉教室」ということで土曜授業がありました。
3・4年の福祉教室では、事前学習でアイマスクや手話の体験学習をもとに、実際に障がいのある方を講師にお迎えし、和太鼓の演奏やお話を聞くことを通して、障がいの特性やご本人の思いを聞きました。
1・2年の防災教室では、実際の災害の場面のDVDを鑑賞したり、簡単にできる防災道具を作ったりしました。
5・6年の防災教室では、急な雷雨のDVDを鑑賞したり、消火体験などの学習を行いました。
この週も関東や東北で地震が起きたり、豪雨災害があったりしたこともあり、子どもたちは真剣な顔でDVDを鑑賞していました。
【お知らせ】 2015-09-18 17:17 up!