1・2年秋の遠足
あつあげ
食育授業
1・2年秋の遠足
今日は1・2年生で長居公園へ行きました。天気が心配でしたが、最後まで活動することができました。植物園では1・2年生の合同チームで秋見つけをしました。そのあと、博物館を見学し、自分の体よりも大きな展示物に驚いていました。たくさん歩きましたが、楽しく活動することができました。
【できごと】 2019-10-02 19:17 up!
あつあげ
10月2日水曜日の献立
はくさいのクリーム煮 あつあげのごまじょうゆがけ 豚肉とさんどまめのオイスターソースいため 黒糖パン 牛乳
「あつあげのごまじょうゆかけ」は、一口大の厚揚げを焼き物機で焼いて、別で作った甘辛いごまじょうゆをかけています。子どもたちに大変人気の献立です。今日もおいしく給食をいただくことができました。
【給食室】 2019-10-02 15:59 up!
食育授業
6年生の食育授業がありました。食品表示ラベルの見方を勉強しました。
肉などの食材に比べて、カップ麺やスナック菓子などの加工品には様々な物質が入っていることがわかりました。
【できごと】 2019-10-02 15:59 up!