学校の様子(769)
校長室から(68)
2年生 外国語活動
奨励賞 受賞!!
今日の給食は、「ごはん・牛乳・牛丼の具・金時豆の甘煮・味噌汁」でした。
「金時豆の甘煮」は、スチームコンベクションオーブンを使って作りました。金時豆のほんのり優しい甘さを味わいました。
【学校の様子】 2023-01-31 13:56 up!
2年生 外国語活動
英語で野菜の数を言ったり、聞いたりして、お店屋さんごっこをしました。
お店やさん役とお客さん役をローテーションしながら、繰り返し発音しました。だんだんと言い方に慣れてくる子どもたちです。
お客さん役では、自分がほしい野菜を伝え、お皿に集めて、オリジナルサラダが出来上がりました。
【学校の様子】 2023-01-31 12:13 up!
奨励賞 受賞!!
公益財団法人「教育美術振興会」主催の第82回全国教育美術展にて、教育美術奨励賞を今年度も唐橋小学校が受賞しました。
教室の学習から生まれた子どもの創造的な作品が認められました。
【校長室から】 2023-01-30 14:29 up!
今日の給食は、「麦ごはん・牛乳・豆腐の四川風・切干し大根のいためナムル・じゃこ」でした。
「豆腐の四川風」は、トウバンジャンのピリッとした味付けが、ご飯とよく合いました。 「切干し大根のいためナムル」の切干大根とほうれん草には、食物繊維が多く含まれています。
【学校の様子】 2023-01-30 14:28 up!