2月6日(月)午前中の様子
02/06 13:31
2023/02/06
2月6日(月)午前中の様子
立春も過ぎ、暦のうえでは春になりましたが、まだまだ寒い日が続きます。先週から登校時に校門のところで行事委員会の子たちがあいさつ運動を行っています。寒さに負けず、大きな声であいさつを交わしていて、朝から元気がでます!
2時間目、1年生は生活。この1年間でどんなことを学習したかを振り返っていました。入学式、運動会、秋みつけ・・などいろんな活動がありました。「シャボン玉作り?そんなんしたっけ?」先生が大きなシャボン玉製造機を取り出すと・・みんな思い出しました。お手伝いの約束もまだ続けている子が多く、「おふろそうじ」「タオルをたたむ」「妹が泣いたら世話する」・・などなどすごいですね!
4時間目、4年2組は音楽。リコーダーの練習です。単一の音をリズムに合わせて出す練習ですが、伴奏のCDの音楽がステキでみんなやさしい音を奏でていました。ハンドタオルを使ってリコーダーのそうじもばっちりです!
13:31