6月23日(金) 国語の研究授業がありました。
今日は、3年生の国語の研究授業がありました。「はりねずみと金貨」という物語文の読解を進めました。
音読がスラスラできていて、とても上手でした。段落ごとにキーワードを見付けて短い文章にまとめることができました。あらすじも集中して、書いていました。
どのクラスも国語の授業に集中して、一生懸命に学習していました。
2023-06-23 16:35 up!
6月22日(木) ごみのリサイクルについて学びました。
4年生が、環境学習として、ごみのリサイクルについて学びました。
教室では、正しいごみの分別の仕方について、映像を見ながら確認しました。各家庭でもしっかりと取り組めている様子が分かりました。
体育館では、リサイクルに関しての学習でした。日頃から、どのようにリサイクルに取り組んでいるかを考えました。最後に、自分でできるリサイクルについて、宣言を発表しました。
よき学びと体験の場となりました。
2023-06-22 11:42 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。