地域情報の検索・一覧 R500m

2023/08/31 15:12 更新5号(8月28日発行)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >新潟県の中学校 >新潟県長岡市の中学校 >新潟県長岡市吉崎の中学校 >市立三島中学校
地域情報 R500mトップ >出雲崎駅 周辺情報 >出雲崎駅 周辺 教育・子供情報 >出雲崎駅 周辺 小・中学校情報 >出雲崎駅 周辺 中学校情報 > 市立三島中学校 > 2023年9月
Share (facebook)
市立三島中学校市立三島中学校(出雲崎駅:中学校)の2023年9月1日のホームページ更新情報です

2023/08/31 15:12 更新
5号(8月28日発行)
給食だより9月
8月31日(木)給食便り 9月号
給食だより9月はこちらから。。。
左のリンクからでも行けます。
2023-08-31 15:12 up!
8月31日(木)今日の給食は
今日の献立は,かおりごはん,牛乳,鯖のカレー揚げ,ごまずあえ,夏豚汁です。夏野菜の入った豚汁でした。ゆーごーが大好きなのでうれしいです!
2023-08-31 15:01 up!
8月31日(木)スーパーグッズ
管理員さんがグラウンド整備に使っている自作のレーキです。鉄のフェンスを利用しています。軽いのでブロックで重量を増し、ご自分の軽トラで引きます。すると、小さな雑草や乾いた苔は取れ、グラウンドのレベルもフラットになります。
2023-08-31 10:59 up!
8月31日(木)無限小石、、、
建設から月日がたち、雨風等で表面の土が流れ放題、とうとう暗渠の部分の小石が出てきたようです。土や砂を入れても時期に雨風で流れて無くなってしまう始末です。市へ要望していますが、この状態だと大規模改修が必要であるとのこと、、。何年先に予算がつくのでしょうか?困ったものです、、、(>_<)
2023-08-31 10:55 up!
8月31日(木)法面の除草
法面にも雑草はこの暑さに負けず、勢いがあります。カヤが中心でしぶといです。スパイク付きの長靴を履いて管理員さんが今日の日照りに負けず、刈払い機で除草をしてくださいます。頭が下がる思いです。ありがとうございます!転ばないように気を付けて!!校舎の前の市のテニスコート側の法面も切っても切っても伸びてきます、、、(>_<)
2023-08-31 10:52 up!
8月31日(木) グラウンド
管理員さんの毎日の努力のお陰でグラウンドがこんなに綺麗になりました!刈払い機による手動の除草や、鎌やレイキでの苔取り、軽トラによる整地、、、などあらゆる手段で整備していただきました!感謝しかありません。
2023-08-31 10:48 up!
8月31日(木)問題集斡旋
3年生向けに受検問題集を斡旋しています。入試の傾向を掴みたい人はチャレンジしてみるのも良いですね。希望者は封筒を持ち帰り、現金を入れて学級担任までお申込みください。
2023-08-31 10:24 up!
8月31日(木)第2回実力テスト 2日目
3A、3年生は1限国語、2限数学です。
2023-08-31 10:22 up!
8月31日(木)第2回実力テスト 2日目
3B
2023-08-31 10:22 up!
8月31日(木)第2回実力テスト 2日目
2A
2023-08-31 10:21 up!
[1] 市P連インディア…
[4] 第9回職員会議
[5] 第2回ライフコン…
[7] 中越合同中学校…
[9] 体育祭 お弁当
[10] 体育祭予備日
[11] 体育祭振替休日
[13] 第2回教育相談…
[16] わたしの主張新…
[18] 敬老の日
[22] 生徒朝会(体育…
[23] 秋分の日
[27] 専門委員会
[28] 長岡地域科学研…
[29] 英語検定

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立三島中学校

市立三島中学校のホームページ 市立三島中学校 の詳細

〒9402313 新潟県長岡市吉崎617 
TEL:0258-42-2231 

市立三島中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025/09/22 13:05 更新9月22日(月)今日の給食は今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の・・・
    2025/09/22 13:05 更新
    9月22日(月)今日の給食は
    今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の塩こうじカレーやき、ごまサラダ、★なすと厚あげのみそしるです。
    今日はながおか減塩うまみランチです。今月は、うまみや辛味食材の風味を生かした献立です。辛味や香り、コクなどの風味で味に変化をつけることで、味の深みが増します。鶏肉の塩麹カレー焼きは、カレー粉の辛味と香り、そこに塩麹うまみやまろやかさが加わることで減塩することができます。ぜひ味わいましょう。
    2025-09-22 13:05 up!

  • 2025-08-25
    2025/08/19 10:45 更新8月19日(火)教室前廊下ワックスがけ
    2025/08/19 10:45 更新
    8月19日(火)教室前廊下ワックスがけ
    学校無人化の前に職員作業で教室前廊下のワックスを剥離しました。
    今日、ワックスを塗りました。
    登校した時にはピカピカと輝く廊下になっています。
    2025-08-19 10:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-15
    2025/08/12 07:14 更新8月12日(火)三島まつり後清掃ボランティア
    2025/08/12 07:14 更新
    8月12日(火)三島まつり後清掃ボランティア
    小雨が降る中でしたが15人の皆さんが清掃ボランティアに参加しました。
    30分程の時間でしたが、会場をきれいにすることができました。
    昨日のからボランティアに参加してくれた皆さんは、自ら積極的に行動して意欲あふれる活動をしてくれました。
    大変ありがとうございました。さすが「さわやか三中生です!」
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    2025/08/11 13:07 更新8月11日(月)三島まつり「フワフワドーム」ボランティア
    2025/08/11 13:07 更新
    8月11日(月)三島まつり「フワフワドーム」ボランティア
    みしま体育館の中には、フワフワドームが設置されています。
    その受付を中学生が担当しています。
    2025-08-11 13:07 up!
    8月11日(月)三島まつり「丸太早切選手権」ボランティア
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    2025/07/23 15:37 更新7月23日(水)体育祭夏休み活動説明会
    2025/07/23 15:37 更新
    7月23日(水)体育祭夏休み活動説明会
    軍のリーダーに活動の説明がありました。
    長いようで短い夏休み…。
    休みはあっという間に過ぎていきます。
    各軍計画的に活動を進めましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    2025/07/22 16:04 更新第4号
    2025/07/22 16:04 更新第4号7月22日(火)体育祭選手決め
    どのクラスも応援リーダーを中心に選手決めを行っていました。
    選手決めから作戦はスタートしています。競技要項をよく確認して決められたでしょうか。
    2025-07-22 16:04 up!
    7月22日(火)今日の給食は
    今日の給食は、米粉パインパン、のむヨーグルト、オムレツ、ラタトゥ-ユ、ポトフです。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025/05/07 13:27 更新保健だより第3号
    2025/05/07 13:27 更新保健だより第3号5月7日(水)専門委員長会
    15日(木)の生徒総会と21日(水)の専門委員会に向けた打合せです。
    活発な活動に期待しています。
    2025-05-07 13:27 up!
    5月7日(水)今日の給食は
    今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの塩やき、五目きんぴら、キャベツのみそ汁です。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    [4] 全校朝会
    [4] 全校朝会
    [6] 第4回実力テス…
    [7] 第4回実力テス…
    [10] 第14回職員会…
    [11] 建国記念の日
    [13] 授業参観 1,2…
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025/01/27 12:56 更新第10号(1/27)
    2025/01/27 12:56 更新第10号(1/27)1月27日(月)今日の給食は
    今日の給食は、ごはん、牛乳、魚の米粉揚げかんずりソース、アスパラ菜のごま麹和え、妙高ごっつぉ汁、です。給食週間のグルメの旅はどうでしたか?今日は最後に新潟県の料理として、全国学校給食甲子園で優勝した妙高市のレシピを取り入れました。SDGsを意識した献立内容が高く評価されました。アスパラ菜やかんずりなど、妙高の食材を取り入れたメニューです。ところで、「ごっつぉ」ってわかりますか?。新潟県では“ごちそう”を表す方言ですが、他には食べ物の“ごちそう”に止まらず、地域やその人にとって特有の場所、文化、時間など「特別なこと」を意味する場合もあります。
    2025-01-27 12:56 up!
    1月27日(月)3年生第4回実力テスト
    1限国語、2限社会、3限数学、4限保体でした。中学校生活最後の定期テストです。頑張ってください!
    2025-01-27 12:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2024/12/26 08:19 更新1月の給食だより
    2024/12/26 08:19 更新1月の給食だより12月26日(木)1月の給食だより
    1月の給食だよりの配付が新年になります。
    1月号は、年末年始の食事について掲載されています。ぜひ、ご覧ください。
    1月の給食だよりはこちらから →1月の給食だより2024-12-26 08:19 up!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2023年 市立三島中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年09月01日04時23分30秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)