【3年生】 自転車教室を行いました。
未来の社会を考える、社会見学
11月
【3年生】 自転車教室を行いました。
10月11日、外部の講師を招いて自転車教室を行いました。
まず、イラストや映像だけでなく実際に自転車を目の前にして、安全な自転車の乗り方を学びました。
そして、自転車教室の後は、ペーパーテストにチャレンジし、見事全員合格でキラキラの免許証を手に入れることができました。
「一人でも安全に自転車に乗ることができること」を約束したので、これから事故なく安全に自転車に乗ってほしいと思います。
【校内の様子】 2023-11-01 21:24 up!
未来の社会を考える、社会見学
10月30日(月)に社会科「自動車をつくる工業」の学習で、マツダミュージアムに社会見学に行きました。マツダの車づくりの歴史を知り、車の製造工程を見学しました。
子供たちは、「本当にこうやって車がつくられるんだ。」「車はどうしてこの形なんだろう。」「車は、いろいろと考えられて作られているんだな。」など、実際に見て聞いて、マツダの工業に対する考え方を知り、学びを広げることができました。
今や社会に欠かせない自動車。乗る人が安全に移動できるようにと考えれ、快適なドライブができる車を作りたい。乗る人の良さを考え製造されていくマツダ車。子供たちは、見学した学びを活かし、どのような社会や物作りを考えていくのか。これからの5年生の社会的な見方・考え方の成長がますます楽しみです。
【5年生】 2023-11-01 21:22 up!