地域情報の検索・一覧 R500m

◆2023 11/ 18過程の成長を見つめて

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山形県の小学校 >山形県酒田市の小学校 >山形県酒田市栄町の小学校 >市立琢成小学校
地域情報 R500mトップ >酒田駅 周辺情報 >酒田駅 周辺 教育・子供情報 >酒田駅 周辺 小・中学校情報 >酒田駅 周辺 小学校情報 > 市立琢成小学校 > 2023年11月
Share (facebook)
市立琢成小学校市立琢成小学校(酒田駅:小学校)の2023年11月29日のホームページ更新情報です

◆2023 11/ 18
過程の成長を見つめて
今年の琢成祭は、4年ぶりに全学年・保護者が一堂に会しての開催となりました。準備の際に体育館いっぱいに並べられた椅子を見ながら、コロナ禍前の生活がようやくここまで戻ってきたのだなと感じました。
200人を超えるたくさんのお客さんの前でしたが、どの学年も頑張ってきた成果を堂々と発表することができました。劇や合唱、合奏など、この1年の成長を工夫を凝らして発表しており、会場は多くの拍手や手拍子が起きるあたたかい空間となっていました。
発表はもちろん素晴らしかったのですが、目を向けていきたいと思うのは、その姿が生まれるまでの”過程”です。授業の時間、練習の時間、休み時間、放課後など、たくさんの時間を使って練習してきたことでしょう。それは、きっと楽しいことばかりではなかったはずです。苦しいことや辛いこと、きっとやめたいなと思ったこともあるでしょう。それを自分の力で、または仲間の力、お家の人の力を借りながら乗り越えてきたからこその姿であると考えます。このように行事を通して一回り成長した子どもたち。培った力を日常に返していけるよう、関わっていきます。
◆2023 10/ 30
夢は、叶えることが全てじゃない
5・6年生を対象に、『モンテディオ山形 夢クラス』が行われ、
渡邉監督と横山塁選手にお越しいただきました。簡単なレクリエーションで仲を深めてから、『夢』について考えました。5年生と6年生の夢の発表の後、お二人もお話しをしてくださいました。その中で、「夢は、叶えることが全てじゃない。」という言葉がありました。「夢を叶えられれば、それは素晴らしいことだけれども、全部が全部うまくいくわけではない。叶えようと”全力”で努力することが、自分の成長につながる。”全力”は言葉で言うのは簡単だが、姿で表すのは難しい。もうこれ以上はできないというぐらい努力することが大切。勉強でも遊びでも友だち関係でも、それを日々続けよう。」
これからも、子どもたちが”全力”を出せるよう支え、励ましていきます。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立琢成小学校

市立琢成小学校のホームページ 市立琢成小学校 の詳細

〒9980026 山形県酒田市栄町10-8 
TEL:0234-22-9731 

市立琢成小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | next >>
投稿日: 2023年11月29日01時37分37秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧