地域情報の検索・一覧 R500m

11・12組 校外学習「名古屋市科学館・ぼちぼちカフェ」

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市中根の中学校 >市立安城西中学校
地域情報 R500mトップ >三河安城駅 周辺情報 >三河安城駅 周辺 教育・子供情報 >三河安城駅 周辺 小・中学校情報 >三河安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城西中学校 > 2024年1月
Share (facebook)
市立安城西中学校市立安城西中学校(三河安城駅:中学校)の2024年1月11日のホームページ更新情報です

11・12組 校外学習「名古屋市科学館・ぼちぼちカフェ」
避難訓練が行われました
令和5年度 3学期のスタートです
1月
11・12組 校外学習「名古屋市科学館・ぼちぼちカフェ」
11・12組は校外学習に出かけました。最初にJR東海道本線と名古屋市営地下鉄を乗り継いで、名古屋市科学館へ。天体や宇宙関係の展示や、生活の中の科学技術について様々な体験をしました。ものの名前は知っていても、詳しく知ると新たな発見をする度に目を輝かせていました。
おやつ時には、安城駅近辺にある就労継続支援B型事業所「ぼちぼちカフェ」に行きました。事前に決めていたメニューを自分で注文し、それぞれスイーツやドリンクを楽しんでいいました。会計も注文したものと金額を確認しつつ自分たちで済ませていきました。
【11組・12組の部屋】 2024-01-11 17:52 up!
避難訓練が行われました
本日1月9日(火)、火災を想定した避難訓練を行いました。火災はいつ、どこで起こるかわかりません。発生場所によっては、避難経路がふさがれている場合もあります。そのようなとき、別のルートで避難しなければいけません。一人一人が自分の命を守るために冷静に行動できるといいと思います。
【日々のできごと】 2024-01-09 15:49 up!
令和5年度 3学期のスタートです
本日1月9日(火)、3学期の始業式が行われ、令和5年度の3学期がスタートしました。始業式後、各学級で学級活動が行われた。百人一首で盛り上がる学級や、今年の抱負を考える学級など様々でした。一番短い学期ですが有意義に過ごしていきましょう。
【日々のできごと】 2024-01-09 15:48 up!
冬休み直前号
1月号

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立安城西中学校

市立安城西中学校のホームページ 市立安城西中学校 の詳細

〒4460000 愛知県安城市中根43 
TEL:0566-76-2320 

市立安城西中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    花材:そけい、カーネーション、スプレー菊、レザーファン
    花材:そけい、カーネーション、スプレー菊、レザーファン
    2025/09/22
    教育実習
    2025年9月29日 (月) ~ 2025年10月17日 (金)
    生徒議会(引継ぎ会)Ⅴ
    2025年9月29日 (月)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-20
    9月20日・21日「安城市新人体育大会」です
    9月20日・21日「安城市新人体育大会」です大会前最後の日、暑さも和らぎ、集中して練習できました。西中生の健闘を祈っています。
    2025/09/19安城東高校姉妹校の生徒との交流オーストラリアから来日した高校生と1・2年生徒が英語の授業を行いました。英語を使って、笑顔で会話しました。
    2025/09/18
    体育大会予行演習予備日
    2025年9月26日 (金)
    新人戦予備日
    続きを読む>>>

  • 2025-09-13
    新人戦
    新人戦
    2025年9月20日 (土) ~ 2025年9月21日 (日)

  • 2025-09-11
    体育大会に向けて
    体育大会に向けて体育の授業で学級対応リレーの練習を行っています。今週は主に走順の確認をしています。
    2025/09/10

  • 2025-09-10
    2年保健の授業
    2年保健の授業体育担当教員と養護教諭で保健の授業を行いました。
    2025/09/09
    2年生の部屋「ラーケーションの日」活用事例集について配布文書に 愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」活用事例集vol.2 を添付しました。ご活用ください。
    2025/09/08
    花材:ハブ茶、スカシ百合、りんどう、スプレー菊、モンステラ
    2025/09/08
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    3年応援コンクール練習
    3年応援コンクール練習学級ごとの応援全体の流れが整ってきました。
    2025/09/05

  • 2025-09-04
    自然災害時の対応について  
    自然災害時の対応について  2025/09/03
    2025/09/03
    中間テスト
    2025年9月11日 (木)

  • 2025-09-01
    花材:紅アオイ、ひまわり、ケイト、りんどう、ドラセナ
    花材:紅アオイ、ひまわり、ケイト、りんどう、ドラセナ
    2025/09/019月1日避難訓練生徒が行方不明であることを想定し、教職員の動きの確認を行いました。強い日差しの中でしたが命を守る行動を真剣に意識できました。
    2025/09/019月1日学活学級ごとに笑顔で再開しました。体育大会応援コンクールの内容確認をする3年生の姿もありました。
    2025/09/012学期始業式西中生の元気な声が校舎内に戻ってきました。様々な行事がある2学期です。校長先生からは行事を支える人の重要性について話がありました。2学期も互いを支え合う西中生の姿を期待します。
    2025/09/01
    学年会
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    生活相談ウィーク
    生活相談ウィーク
    2025年9月5日 (金) ~ 2025年9月12日 (金)

  • 2025-08-28
    あんてな2025秋号_中学生講座版
    あんてな2025秋号_中学生講座版2025/08/25
    2025/08/25
    始業式
    2025年9月1日 (月)
    避難訓練Ⅱ
    2025年9月1日 (月)
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年01月11日18時11分09秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)