3月22日(金) 学級活動の様子2
3月22日(金) 学級活動の様子1
3月22日(金) がんばったこと・やりたいこと
3月22日(金)修了式
3月22日(金) 学級活動の様子2
続きです。
【お知らせ】 2024-03-22 11:34 up!
3月22日(金) 学級活動の様子1
学級の仲間とも今日が最後。先生から一人一人に声を掛けたり、子どもたちからメッセージを送ったり、楽しんだりとさまざまでした。みんな、ありがとう!
【お知らせ】 2024-03-22 11:27 up!
3月22日(金) がんばったこと・やりたいこと
1年生と5年生の代表が、挑戦したこと、これからがんばりたいことを堂々と発表してくれました。自らやってみて、乗り越えたり、できたりした経験は、次に進む力となっていきます。決意と熱意が感じられるすてきな発表でした。
【お知らせ】 2024-03-22 11:16 up!
3月22日(金)修了式
学年ごとに修了証が校長先生から手渡されました。学年主任の先生の号令に合わせ、「気を付け、礼」が、きびきびできていました。各学年落ち着いて式に臨むことができていました。
校長先生からは、この1年の成長について、そして1年間を振り返ってお話がありました。「た・つ・お」とは、「ミャンマー語のあいさつは」や「トイレのスリッパを揃えるのは何のため」等がクイズで出題されました。えいびっ子たからこそ、そのことが何かをきちんと言えました。
いよいよ進級です。春休み、事故やケガ、病気に気を付けて、元気に4月を迎えましょう。
【学校行事】 2024-03-22 11:11 up!