2024年6月15日
【6月15日】弁護士によるいじめ予防授業
神奈川弁護士会 片山 里美 弁護士に来ていただき、6年生へSNS(ソーシャルネットワークサービス)を通した特定の児童・生徒への誹謗・中傷を行ういじめについて、実際のいじめ事案を題材にした「
いじめ
予防
出前授業」を
行っていただき
ました。
同じやりとりに対しても人によって「いじめだと思う」「いじめではない」と感じ方が異なることに驚き、SNS上のいじめについて自分事として考えることができました。
また、
会場の体育館に参観いただいた保護者の方々にとっても、子どもたちの
身近なところに潜む「いじめ」について改めて考える機会となった様子でした。
7