地域情報の検索・一覧 R500m

2024.10.08オーストリア デッカーガッセ小学校との交流

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市白山町の小学校 >市立白山小学校
地域情報 R500mトップ >名鉄岐阜駅 周辺情報 >名鉄岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小学校情報 > 市立白山小学校 > 2024年10月
Share (facebook)
市立白山小学校市立白山小学校(名鉄岐阜駅:小学校)の2024年10月9日のホームページ更新情報です

2024.10.08
オーストリア デッカーガッセ小学校との交流
オーストリア ウィーン デッカーガッセ小学校とオンラインで交流をしました。白山小…
2024.10.07
岐阜市のまちづくり
6年生は総合的な学習で、「岐阜市のまちづくり」について学習しています。 今…
オーストリア デッカーガッセ小学校との交流
2024.10.08
オーストリア ウィーン デッカーガッセ小学校とオンラインで交流をしました。白山小学校からは、5,6年生が参加し、岐阜市の…
岐阜市のまちづくり
2024.10.07
6年生は総合的な学習で、「岐阜市のまちづくり」について学習しています。 今日は、岐阜市内を走っている「GIFU H…
オーストリア デッカーガッセ小学校との交流
岐阜市のまちづくり

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立白山小学校

市立白山小学校のホームページ 市立白山小学校 の詳細

〒5008172 岐阜県岐阜市白山町2-1 

市立白山小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    2025.09.29運動会にむけて「結団式」を
    2025.09.29運動会にむけて「結団式」を今年の運動会は10月25日(土)に実施します。 今日は朝、全校が集まって「…
    運動会にむけて「結団式」を
    2025.09.29
    今年の運動会は10月25日(土)に実施します。 今日は朝、全校が集まって「結団式」を行いました。 「 完全燃…運動会にむけて「結団式」を

  • 2025-09-27
    2025.09.25「未来の生活につながるお金の使い方」(5年生)
    2025.09.25「未来の生活につながるお金の使い方」(5年生)校区内にある三井住友信託銀行から講師を招いて、5年生が「お金の使い方」についての…
    2025.09.24「生ごみを資源に」(4年生)岐阜市役所資源循環課(ごみ減量・資源化)の方から、4年生がごみの減量活動について…
    「未来の生活につながるお金の使い方」(5年生)
    2025.09.25
    校区内にある三井住友信託銀行から講師を招いて、5年生が「お金の使い方」についての学習を 深めることができました。 …
    「生ごみを資源に」(4年生)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-23
    2025.09.22「梅林中学校区児童生徒会サミット」
    2025.09.22「梅林中学校区児童生徒会サミット」今日22日(月)は、梅林中学校、白山小学校、梅林小学校、華陽小学校の4校の生徒会…
    「梅林中学校区児童生徒会サミット」
    2025.09.22
    今日22日(月)は、梅林中学校、白山小学校、梅林小学校、華陽小学校の4校の生徒会・児童会の交流会がありました。 梅…「梅林中学校区児童生徒会サミット」

  • 2025-09-20
    2025.09.19前期最後の授業参観でした
    2025.09.19前期最後の授業参観でした前期終了の10月10日(金)まで、あと残り3週間となりました。 どの学級も…
    前期最後の授業参観でした
    2025.09.19
    前期終了の10月10日(金)まで、あと残り3週間となりました。 どの学級も前期の締めくくりを意識して、自分を高めよ…前期最後の授業参観でした

  • 2025-09-18
    2025.09.16「落語クラブ」が「白山校区 敬老会式典」で発表を
    2025.09.16「落語クラブ」が「白山校区 敬老会式典」で発表を7月に公民館で初寄席を体験させていただいた落語クラブでしたが、 先日の14…
    2025.09.11「児童集会」で前期やりきることを伝えました今日11日(木)児童集会では、 児童会・各委員会が前期の残りの1カ月でやり…
    「落語クラブ」が「白山校区 敬老会式典」で発表を
    2025.09.16
    7月に公民館で初寄席を体験させていただいた落語クラブでしたが、 先日の14日(日)の敬老会式典の中で、地域の皆さん…
    「児童集会」で前期やりきることを伝えました
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025.09.06「地域防災訓練」に参加し、避難所の大切さを学びました(土曜授…
    2025.09.06「地域防災訓練」に参加し、避難所の大切さを学びました(土曜授…今日9月6日(土)は、白山校区の「地域防災訓練」があり、地域の皆さんと一緒に防災…
    「地域防災訓練」に参加し、避難所の大切さを学びました(土曜授…
    2025.09.06
    今日9月6日(土)は、白山校区の「地域防災訓練」があり、地域の皆さんと一緒に防災訓練に参加しました。 大きな災害が…「地域防災訓練」に参加し、避難所の大切さを学びました(土曜授業)

  • 2025-09-05
    2025.09.04「 校内DIG 」防災士の方から学びました(5年生)
    2025.09.04「 校内DIG 」防災士の方から学びました(5年生)今日4日(木)、日本防災士会岐阜県支部の方から、防災について学びました。 …
    「 校内DIG 」防災士の方から学びました(5年生)
    2025.09.04
    今日4日(木)、日本防災士会岐阜県支部の方から、防災について学びました。 地震が起きるとどのような状況になるのかや…「 校内DIG 」防災士の方から学びました(5年生)

  • 2025-09-03
    2025.09.02「みんな笑顔の日」(いじめを見逃さない日)
    2025.09.02「みんな笑顔の日」(いじめを見逃さない日)今月の「みんな笑顔の日」は、情報担当の先生から 「インターネット上のいじめ…
    2025.09.01「命を守る訓練」(特別教室版)学校生活の中でとても重要な「命を守る訓練」を実施しました。 先週のうちにお…
    「みんな笑顔の日」(いじめを見逃さない日)
    2025.09.02
    今月の「みんな笑顔の日」は、情報担当の先生から 「インターネット上のいじめの特徴とその恐ろしさ」について教えてもら…
    「命を守る訓練」(特別教室版)
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    2025.08.28元気いっぱいに始まりました!
    2025.08.28元気いっぱいに始まりました!長い夏休みが終わりました。今日から、学校での学習や活動が始まります。 子ど…
    元気いっぱいに始まりました!
    2025.08.28
    長い夏休みが終わりました。今日から、学校での学習や活動が始まります。 子ども達は、元気に登校して、夏休みの思い出を…元気いっぱいに始まりました!2025年8月

  • 2025-07-17
    2025.07.15「なかよし交流会」で仲良し(居住地交流)
    2025.07.15「なかよし交流会」で仲良し(居住地交流)今日は、わたのみ2組に、岐阜市立岐阜特別支援学校から3人のお友達が「なかよし交流…
    「なかよし交流会」で仲良し(居住地交流)
    2025.07.15
    今日は、わたのみ2組に、岐阜市立岐阜特別支援学校から3人のお友達が「なかよし交流」に来てくれました。 この交流のた…「なかよし交流会」で仲良し(居住地交流)

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年10月09日16時37分26秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)