2024/10/28 15:09 更新
今朝の全校朝会のお話 「万里一空」
今朝の全校朝会のお話 「万里一空」
いよいよ神無月も終わっていきますね…時の経つのが早いですね。
さて、今日の朝会で「万里一空」という四字熟語を紹介しました!
本来は、「どこまで行っても世界は1つの空の下にある」という意味だそうですが、
今では「1つの目標にむかって努力し続けること」という意味だそうです!
ちょうど1年前の朝会で、「月に100キロ、年間で1200キロ走ることにチャレンジするね!」と言いました!その達成報告もしました。
どんなことでもいいですよね!何かをやり続けることの大切さを、子どもたちに体験してもらいたいです!そして、お互いに「頑張ったね!」「すごかったね!」と、認め合いたいです!
【学校日記】 2024-10-28 15:09 up!