第1回避難訓練
2025.05.07
5月2日(金)、第1回避難訓練が行われました。今回は地震と津波を想定した訓練を行いました。
まず最初に、震度6強の地震が発生したということで、体育館に1次避難しました。その後、大津波警報が発令されたということで、校舎3階の廊下に避難しました。
生徒は、大変真剣な表情で、落ち着いて避難することができていました。
2次避難の後、校長、糸魚川消防署の方、市役所の防災担当の方からそれぞれ防災に関する講話を聞きました。
災害はいつ起こるか分かりません。万が一の際も、今回の避難訓練のように、落ち着いて行動できるとよいと思います。
お忙しい中ご来校いただき、ご指導いただきました皆様、誠にありがとうございました。
令和7年度4月学校だより
2025.05.01
令和7年度4月号(HP用).pdf