2025/05/19
全校
すもう部員頑張って練習しています
2025/05/16
5月16日(金)
すもう部員頑張って練習しています
2025年5月19日 18時34分
全校
放課後、すもう部の気合いの入った声が土俵から響いています。受け身の練習や柱を前にしての張り手の練習などをして、すもうの基礎的な動きを身に付けています。後半は、先生とぶつかり稽古です。先生たちも気合いが入ります。腰を落とし、すり足でじわじわと土俵際へ先生たちを押し出しています。見ている側も力が入ります。運動会の練習も佳境に入っていますが、すもう部員はエネルギーが余っているようです。きっとすもう総体では全校の期待に応えてくれることでしょう。
14
0
5月16日(金)
2025年5月16日 13時00分
ごはん 沢煮椀 ちぎりじゃこ天 牛乳
今日は、『もやし』について、お話をします。
もやしは、平安時代に書かれた薬草の本に登場していて、最初は、薬の代わりとして食べられていたようです。その後、長崎に来た外国の人から作り方を教わり、だんだんと日本各地に広まっていきました。そのめずらしさから将軍に献上されたそうです。
現在、もやしは温度や湿度がコントロールされている工場の中で生産されているため、安定した品質が保たれていて、低価格でお店に並んでいます。炒め物や汁物など、たくさんの料理に使われています。
今日は、汁物の沢煮椀に入っていました。
750