宿泊学習(2年生)1日目
2025年5月22日
5月22日(木) 2年生の宿泊学習1日目です。福島県にある「国立那須甲子青少年自然の家」で行っています。入所式の後、まずは野外炊飯で、班ごとに協力し合いながら、焼きそばをつくりました。みんなで焼いて食べる焼きそばの味は格別です。その後、一人一人が好きな文字を書いて焼き板をつくりました。みんな上手に焼くことができました。夕食の後はキャンプファイヤー、ナイトハイクと、楽しい活動が続きます。様々な活動を通して友情を深めてほしいです。
宿泊学習事前指導
2025年5月21日
5月21日(木) 明日から、2年生が、福島県にある「国立那須甲子青少年自然の家」に宿泊学習に行きます。今日は、しおりをもとに、改めてめあてや日程、持ち物等を確認しました。気温が高く、暑い日でしたが、みんな真剣な態度で集会に臨んでいました。めあてを意識して活動し、思い出に残る有意義な宿泊学習になることを祈っています。
県西地区陸上競技大会に向けた練習
2025年5月21日
5月21日(水) 6月5日に実施される県西地区陸上競技大会に向けて、出場を希望する約40名の生徒が今日から練習を始めました。初日ということもあり、ウオーミングアップの後、全員が100m走の練習をしました。全員が真剣に取り組んでいて素晴らしいです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。