2025年6月3日(火)
国語の時間に、「走れ」を学習しています。今日は、登場人物について考えました。皆で意見を出し合うことで、一人一人の考えが深まっていきます。友達の発言に「そっかー!」「なるほど!」と、つぶやく姿がたくさん見られました。
2025年6月2日(月)
清掃委員会では、学校のためにできることを自分たちで考え、汚れが気になっている場所の掃除を行いました。日頃なかなか手が回らない場所、汚れが落としにくい場所など、自分たちで場所を決めて活動していました。
2025年5月30日(金)
ボランティアさん ありがとうございました
1年生の給食の時間、今日までずっとボランティアさんが寄り添ってくださっていました。重いものを持ってくださったり、こぼれそうなときにそっと手を添えて助けてくださったり・・。1年生が自分たちなりにがんばろうとしている横で、ずっと見守ってくださいました。ほんとうにありがとうございました。来週からは、1年生だけででがんばっていきます。
2025年5月28日(水)
今日は2年1組のお掃除教室でした。講師の皆さんから、ほうきの使い方、ぞうきんの上手なしぼり方を教えていただきました。
皆、真剣な表情で取り組んでいました。明日の掃除の時間からさっそく実践できそうです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。