R500m - 地域情報一覧・検索

市立富士松南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県刈谷市の小学校 >愛知県刈谷市今川町山脇の小学校 >市立富士松南小学校
地域情報 R500mトップ >富士松駅 周辺情報 >富士松駅 周辺 教育・子供情報 >富士松駅 周辺 小・中学校情報 >富士松駅 周辺 小学校情報 > 市立富士松南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立富士松南小学校 (小学校:愛知県刈谷市)の情報です。市立富士松南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立富士松南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025年9月30日(火)学習の様子(3・4年生)
    2025年9月30日(火)
    学習の様子(3・4年生)
    6時間目、4階から元気な声が聞こえてきました。英語ルームでは、3年生が好きなスポーツや食べ物を英語で質問しあっていました。理科室では、4年生が空気でっぽうを使って学習していました。「力強く押すと、たまが出るときの音が高くなる」「片方から押すともう片方のたまが逃げていく」など、いろいろなつぶやきが聞かれました。
    2025年9月29日(月)
    6年生は、もうすぐ修学旅行に行きます。今日は、体育館で修学旅行をより楽しく安全に過ごすための集会が行われました。注意すべきこと等を、劇で分かりやすく楽しく伝えながら、皆で確認することができました。

  • 2025-09-18
    R7 全国学力学習状況調査
    R7 全国学力学習状況調査2025年9月17日(水)
    校内音楽会の学年練習をしています。よりよい発表になるようにみんなで一生懸命練習しています。
    2025年9月16日(火)
    学習の様子(5年生)
    算数の時間に公約数の学習をしていました。家庭科の学習では、小物作りをしていました。どの学級を見ても、集中して学習に臨む姿が見られます。
    2025年9月12日(金)
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    2025年9月11日(木)休み時間の様子
    2025年9月11日(木)
    休み時間の様子
    暑い日が続いていますが、今日は久しぶりに外で遊ぶことができる天候となりました。朝から大勢の子どもたちが外へ出て遊んでいました。25分放課も運動場からは元気な声が聞こえています。
    2025年9月10日(水)
    学習の様子(ひまわり)
    体育館で音楽発表会の練習をしました。マイクを使って曲紹介のアナウンスを順番に練習したり、歌唱、演奏を皆で合わせたりしました。素敵な発表になるように、これから練習を重ねていきます。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    2025年9月5日(金)3組は道徳の時間に小グループで考えを伝え合っていました。1,4組は、国語の時・・・
    2025年9月5日(金)
    3組は道徳の時間に小グループで考えを伝え合っていました。1,4組は、国語の時間に国語辞典を使って「ことわざ」や「故事成語」の意味を調べていました。なんとなく聞いたことはあっても、意味を十分理解できていなかったことばも多かったようです。これからも授業や読書を通して多くのことばを獲得し、豊かなことばで話し合える人になってほしいと思います。
    2025年9月4日(木)
    国語では詩の学習を、理科ではタブレットを使ってほうせんかについて調べていました。一人で集中して学ぶ時間、皆で考えを伝え合いながら学びを深める時間、どちらも真剣な表情です。

  • 2025-09-03
    2025年9月3日(水)朝の歌
    2025年9月3日(水)
    朝の歌
    1年生が朝の歌を歌っていました。月末の校内音楽発表会で素敵な歌声を届けてくれることと思います。
    2025年9月3日(水)
    夏休み作品展
    学級ごとに見学に来ています。他の学年・学級の作品や研究を興味深そうに見ている子がたくさんいます。保護者の方も来校してくださっています。時間をかけてじっくりと見てくださっています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    2025年6月30日(月)調理実習
    2025年6月30日(月)
    調理実習
    ひまわり学級の調理実習の様子です。皆で育てたじゃがいもと玉ねぎを使って、カレーライスとポテトサラダを作りました。手順書に沿って全員で協力して作りました。カレーライスもポテトサラダもとってもおいしくできました。
    2025年6月27日(金)
    掃除の時間
    お掃除教室で学んだことを生かして、掃除に励んでいます。きゅっと絞ったぞうきんで、廊下を毎日磨き上げています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    2025年6月3日(火)国語の時間に、「走れ」を学習しています。今日は、登場人物について考えました。・・・
    2025年6月3日(火)
    国語の時間に、「走れ」を学習しています。今日は、登場人物について考えました。皆で意見を出し合うことで、一人一人の考えが深まっていきます。友達の発言に「そっかー!」「なるほど!」と、つぶやく姿がたくさん見られました。
    2025年6月2日(月)
    清掃委員会では、学校のためにできることを自分たちで考え、汚れが気になっている場所の掃除を行いました。日頃なかなか手が回らない場所、汚れが落としにくい場所など、自分たちで場所を決めて活動していました。
    2025年5月30日(金)
    ボランティアさん ありがとうございました
    続きを読む>>>

  • 2025-06-11
    2025年5月27日(火)学習の様子(4年生)
    2025年5月27日(火)
    学習の様子(4年生)
    今年も角文さんのご協力のもと、4年生が逢妻川環境調査を行いました。学区の川に実際に入って、そこに住む生き物や川の中に潜むゴミを確認しました。はじめは川に入ることにワクワクしていた4年生でしたが、時間が経つにつれ真剣に川の環境に思いを寄せる表情が見られました。
    2025年5月27日(火)
    学習の様子(2年生)
    学年体育を行いました。学級関係なく12グループに分かれて活動開始です。跳ぶ力、走る力を伸ばすため、忍者のように跳んだり走ったりという活動をしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    R6年度学校評価
    R6年度学校評価〇新しいお知らせ不登校・発達障がい関連講座のご案内【公益財団法人 愛知県教育・スポーツ振興財団】

  • 2025-05-01
    R7行事予定
    R7行事予定ラーケーションの日申請用紙GPS機能付き携帯電話の学校持参についてR6 学校の様子2025年4月1日(火)
    新年度が始まりました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立富士松南小学校 の情報

スポット名
市立富士松南小学校
業種
小学校
最寄駅
富士松駅
住所
〒4480005
愛知県刈谷市今川町山脇1
TEL
0566-36-0404
ホームページ
http://www.city.kariya.aichi.jp/school/fjnans/funa.html
地図

携帯で見る
R500m:市立富士松南小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時32分52秒