1633547
プール学習
プール学習
9月も半ばにもかかわらず、気温と湿度が高い一日でした。暑さ指数(WBGT)の測定結果を受け、熱中症のおそれから、昼休みは屋内で過ごしました。
そのような暑い日に、1年生と4年生は、今年度初のプール学習(防災アリーナ)が行われました。
特に1年生にとっては、学校の授業としてのプールは初めてであり、「深いね」「ちょっとこわいね」と最初はとまどう様子も見られたようです。でも、すぐに水に慣れ、とても楽しく活動することができました。
4年生は、プールの縁に沿って一列で歩き「流れるプール」をつくったり、水中のボールを拾ったりしながら、気持ちよさそうに水泳活動を行っていました。また4先生は、現在、社会科で「防災」について学んでいるので、施設の防災設備にも興味津々の様子でした。
9月 16th, 2025 | Category:
(945)