2025年7月16日大掃除7月16日の5時間目は、全校児童で大掃除を行いました。
教室を中心に分担された場所に取り組んだことで、学校がとても綺麗になりました。もうすぐ夏休みが始まりますが、気持ちよく夏休みがスタート出来そうです。
また、PTA環境保健委員会の保護者の方々には、エアコンのフィルター清掃をしていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
2025年7月11日人権委員会“届けよう、服のチカラ”プロジェクト講座今年度、人権委員会では“届けよう、服のチカラ”プロジェクトに取り組むことになりました。そこで、ユニクロの講師の方からプロジェクトについてお話ししていただきました。
紛争避難体験ワークに取り組んだり、話を聞いたりしたことで、難民の人々やその暮らしのイメージが変わりました。また、難民にとっての服の役割や価値を考え、このプロジェクトの意義に気付くことができました。
2025年7月11日7組 畑のネット張り1,2,3年生が中心となって、トマトを育てている7組の畑にネットを張りました。鳥害の対策として、ネットを張るというアイディアは子どもたち自身で考えだしました。
続きを読む>>>