R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜台小学校

(R500M調べ)
市立桜台小学校 (小学校:神奈川県横浜市保土ケ谷区)の情報です。市立桜台小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜台小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-10
    【令和7年度 全国学力・学習状況調査の結果について】
    【令和7年度 全国学力・学習状況調査の結果について】令和7年度 全国学力・学習状況調査の結果6
    8

  • 2025-07-16
    2025年7月8日ウォーターバトル、盛り上がりました (7/5)
    2025年7月8日ウォーターバトル、盛り上がりました (7/5)PTAメンズクラブの皆さんの企画「ウォーターバトル」、今年はなんと100人近くの子どもたちが参加の盛況となりました。
    子どもたちは5つのチームに分かれ、それぞれ金魚すくいの”ポイ”を的として身に着けます。合図と同時に一斉に水をかけあっていました。
    みんなとても楽しそうに、涼しげな様子が印象的でした。
    これだけの人数で思いっきり水で遊ぶ機会はなかなかない貴重なものです。企画・運営をしてくださったメンズクラブのみなさん、ありがとうございました。

  • 2025-07-01
    2025年6月27日4年生 水道教室 (6/27)
    2025年6月27日4年生 水道教室 (6/27)6月27日(金)の3、4時間目に、市・水道局の方による「水道教室」を実施しました!
    子どもたちが普段何気なく使っている水が、どこから来て、どのようにきれいになっているのかをわかりやすく教えていただきました。クイズや実験を交えながらのお話に、目を輝かせながら話を聞いていました。
    「水ってすごい」「これから大切にしよう」という声がたくさん聞こえてきました。学習した内容を今後の授業に繋げていきます。
    2
    6
    8
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    2025年5月7日1年生 アサガオの種まき (5/7)
    2025年5月7日1年生 アサガオの種まき (5/7)GWが明け、1年生はアサガオの種まきをしました。
    「土のふくろがかたい…!」「肥料は全部いれていいの?」「種が落ちちゃった!!」など、さまざまなハプニングもありましたが、
    「大丈夫?」「一緒にやろう」「手伝うよ」と、まわりの友だちと助け合いながら無事に種まきができました。
    なかには、「きれいなお花になあれ」「元気に育ってね」と声をかけている姿も見られました。
    みんなで大切に育てていきたいと思います。
    9
    続きを読む>>>

  • 2025-04-29
    2025年4月25日1年生 はじめての避難訓練 (4/21)
    2025年4月25日1年生 はじめての避難訓練 (4/21)4月21日(月)に、1年生にとって初めての避難訓練がありました。
    訓練では、大きな地震や火事の時に鳴るサイレンの音や、机にもぐるときの姿勢の確認をしたり、防災頭巾をかぶる練習をしたりしました。
    校庭への避難では、前を見て間をあけずに歩くこと、おしゃべりをしないことを頑張りました。自分の身の安全を、自分で守ることができるよう、これからも学んでいきます。
    次の避難訓練では、ヘルメットのかぶり方の練習をします

  • 2025-04-19
    2025年4月18日1年生 1年生を迎える会 (4/18)
    2025年4月18日1年生 1年生を迎える会 (4/18)4月18日(金)の朝、1年生を迎える会が
    昨年度
    児童運営委員会の
    企画・進行のもと、
    校庭で行われました。
    「学校を知ろうよ!色おにごっこ」のレクでは、校庭にある様々なものや教職員の名前を楽しく知ることができました。そのあと、入学後から一生懸命に練習をしてきた校歌を全校で歌い、ニコニコと笑顔があふれていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    【文部科学大臣からのメッセージ(令和7年2月)】
    【文部科学大臣からのメッセージ(令和7年2月)】
    4
    6

  • 2025-01-11
    2025年1月8日5年生 いすゞ自動車工場見学 (12/19)
    2025年1月8日5年生 いすゞ自動車工場見学 (12/19)12月19日にいすゞ自動車工場見学に行ってきました。
    実際に工場に入りトラックが作られている様子を見学したり、いすゞプラザで自動車の歴史や最先端の技術を触って体験したりしました。
    「自動車を作るための工夫を間近に見ることができてすごかった。」や「いつも見かけるトラックでいすゞ自動車で作られているものがたくさんあり、見学を通してトラックの見方が変わった。」といった子供たちの振り返りもあり、授業で学習したことが、工場見学を通してより深まったようです。飼育委員会 獣医師の先生から教わりました (12/5)12月5日(木)に獣医師の先生に来校いただき、飼育委員会のみんなで、動物を飼育するために大切なことを改めて教えていただきました。
    普段から心を込めて動物の世話をしている子どもたち。先生から、お世話の仕方や環境づくりなどについて「上手にできていますよ」と褒めていただき、自信になったようです。また、さまざまな質問にも答えていただき、とても有意義な時間になりました。先生に教えていただいたことを今後の活動に生かしていきます。
    お忙しい中お時間を作っていただき、ありがとうございました。
    1
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    【令和6年度 横浜市学力・学習状況調査の結果について

    令和6年度 横浜市学力・学習状況調査の結果について

    4月に2年生から6年生を対象に行われた横浜市学力・学習状況調査の結果について掲載しています。令和6年度 横浜市学力・学習状況調査の結果【令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果について】令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果4
    5

  • 2024-12-21
    2024年12月9日1年生 ボッチャ体験をしました
    2024年12月9日1年生 ボッチャ体験をしました12月5日(木)に横浜市スポーツ協会と保土ケ谷区社会福祉協議会の方々に来ていただき、ボッチャ体験をしました。
    子どもたちは”誰もが楽しめる”ボッチャという競技の魅力を知り、楽しむことができました。学校にボッチャの道具があることを知り、「休み時間にまたやりたいね。」と話していました。
    貴重な体験をありがとうございました。
    2
    5

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立桜台小学校 の情報

スポット名
市立桜台小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】星川駅
住所
〒2400011
神奈川県横浜市保土ケ谷区桜ケ丘1-13-1
TEL
045-341-6848
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/sakuradai/
地図

携帯で見る
R500m:市立桜台小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒