R500m - 地域情報一覧・検索

市立下郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市戸塚区の小学校 >神奈川県横浜市戸塚区戸塚町の小学校 >市立下郷小学校
地域情報 R500mトップ >戸塚駅 周辺情報 >戸塚駅 周辺 教育・子供情報 >戸塚駅 周辺 小・中学校情報 >戸塚駅 周辺 小学校情報 > 市立下郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立下郷小学校 (小学校:神奈川県横浜市戸塚区)の情報です。市立下郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立下郷小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025年9月25日【2年生】非行防止教室
    2025年9月25日【2年生】非行防止教室24日(水)に、2年生の「非行防止教室」を行いました。
    スクールサポーターの方に、「やっていいこと」と「いけないこと」について教えていただきました。
    「してはいけないことを考える力」や「悪い誘いに乗らない強い心」が必要であることを知ることができました。
    4
    1

  • 2025-09-18
    2025年9月12日【6年生】理科 校外学習
    2025年9月12日【6年生】理科 校外学習6年生が、3日(水)に中外製薬ライフサイエンスパーク横浜に校外学習に行きました。
    理科の「生き物どうしのかかわり」で学習した微生物を、双眼の生物顕微鏡や実体顕微鏡で観察しました。
    子どもたちは実際に微生物を観察し、その体のつくりや動いている様子に感動していました。
    スタッフの方に顕微鏡の使い方や微生物について教えていただき、貴重な体験となりました。
    この体験を学校での学びに繋げています。
    6
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    2025年7月18日【1年生】生活科 なつとともだち
    2025年7月18日【1年生】生活科 なつとともだち1年生が、生活科の学習で、シャボン玉を作ったり、水遊びをしたりしました。
    雨上がりのきれいな青空の下、大きなシャボン玉やたくさんのシャボン玉をつくりました。
    最後に、「もっと大きなシャボン玉を作るにはどうしたらよいか、夏休みに研究してみてね。」と先生からの宿題も出ました。
    蝉の声も聞こえてきました。
    梅雨明けももうすぐです。
    2
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    2025年7月17日【6年生】ミニビブリオバトル
    2025年7月17日【6年生】ミニビブリオバトル6年生が、「下郷小学校のみんなの読書量を増やそう大作戦!」に取り組みました。
    国語の「やまなし」の学習を通して、宮沢賢治の作品に触れ、宮沢賢治作品の魅力を全校に伝えるために、ミニビブリオバトルを開きました。
    あらすじ、表現の工夫・おもしろさ、作者から受け取ったメッセージ、作品のアピールポイントなどをまとめて、発表しました。
    2025年7月17日【1年生】幼保小交流会近くの幼稚園と保育園の子どもたちが交流に来ました。
    1年生の子どもたちは、園児と手を繋いで学校案内をしたり、タブレットを使った学習の仕方を伝えたりしました。
    いつもとは違った、お兄さん、お姉さんの顔になっていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    2025年7月8日【2年生】とうもろこしの皮むき体験
    2025年7月8日【2年生】とうもろこしの皮むき体験2年生が、とうもろこしの皮むき体験をしました。
    皮をぐいっと剥いて、ひげをていねいにとりました。
    一つ剥くと、こつを掴んだようで、早くきれいにひげを取る方法を伝え合っていました。
    2年生が皮をむいたとうもろこしが今日の給食に出されました。
    「給食が楽しみ。」「早く食べたい。」と子どもたちは給食を楽しみにしていました。
    2025年7月4日【1年生】「おおきなかぶ」発表会1年生が「おおきなかぶ」の音読劇を発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-03
    2025年7月1日【3年生】スーパーマーケットのくふう 出前授業
    2025年7月1日【3年生】スーパーマーケットのくふう 出前授業3年生が、社会科の学習の一環で、スーパーマーケットの方に出前授業をしていただきました。
    子どもたちは、品物がどこから届くのか、売れ残りがないような工夫について等、積極的に質問していました。
    食品ロスを出さないための工夫についても教えていただきました。
    6

  • 2025-07-01
    いじめ防止基本方針
    いじめ防止基本方針いじめ防止基本方針6
    7
    1

  • 2025-06-20
    下郷小 虹の学援隊
    下郷小 虹の学援隊下郷小 虹の学援隊今年度から「下郷小 虹の学援隊」の活動が本格的にスタートしました。
    朝会で学援隊の方の紹介をしました。
    子どもたちが安全に登下校できるように見守ってくださいます。
    9
    6

  • 2025-06-16
    プール開き
    プール開き2025年6月13日プール開き今日から水泳学習が始まります。
    校長先生から6年生の代表児童に安全の鍵が渡されました。
    それぞれのめあてに向かって、安全に楽しく学習していきます。
    8
    5

  • 2025-05-28
    2025年5月27日心をひとつに全力で楽しんだ下郷レインボースポーツフェスティバル
    2025年5月27日心をひとつに全力で楽しんだ下郷レインボースポーツフェスティバル24日(土)に下郷レインボースポーツフェステイバルを行いました。
    子どもたちが考えた今年度のテーマは「心をひとつに全力で楽しもう!」でした。
    プログラム1番の「GO!郷!下郷エクササイズ」では、卒業生も一緒にエクササイズしている姿が見られました。
    レインボーサポーターによる応援では、児童、保護者、教職員が一体となってみんなで盛り上がりました。
    一緒にダンスに参加してくださった皆様、ありがとうございました。
    演技では、どの学年もこれまでで一番上手に、そして笑顔で踊ることができました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | next >>

市立下郷小学校 の情報

スポット名
市立下郷小学校
業種
小学校
最寄駅
戸塚駅
住所
〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2447-2
TEL
045-862-3826
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/shimogo/
地図

携帯で見る
R500m:市立下郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒


月別記事一覧