R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝倉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市勝倉の小学校 >市立勝倉小学校
地域情報 R500mトップ >日工前駅 周辺情報 >日工前駅 周辺 教育・子供情報 >日工前駅 周辺 小・中学校情報 >日工前駅 周辺 小学校情報 > 市立勝倉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立勝倉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-01
    たてわり班活動
    たてわり班活動今日のロング昼休みは、たてわり班の遊びでした。グラウンドで遊ぶ班と室内で遊ぶ班に分かれました。1〜6年生が、同じ遊びを楽しみ...
    [2024年1月31日up!]帰りの会1年生以外は、6時間授業でした。給食を食べた後も、2時間の勉強をがんばって立派です。明日も元気に登校してね。先生たちみんなで待...
    [2024年1月30日up!]下駄箱の靴帰りの会が始まる前に、昇降口を通りました。靴がきちんと揃えられていることに感心しました。素晴らしいですね。
    [2024年1月30日up!]本日の給食メニューは、【きなこ揚げパン、牛乳、チキンサラダ、ワンタンスープ】です。給食委員の児童が放送した内容を紹介します。「今から約6...
    [2024年1月29日up!]
    2024年2月1日現在
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    那珂川における流域交流会(6年生)
    那珂川における流域交流会(6年生)本日の午前中、常陸河川国道事務所の主催により、6年生が、大場遊水地等の施設現場の見学に行ってきました。寒さが厳しい時期の実施...
    [2024年1月26日up!]新入児保護者説明会本日午前9時から、集会室で新入児保護者説明会を実施しました。寒さが厳しくお忙しいところをご参加くださいましてありがとうございま...
    [2024年1月26日up!]読み聞かせ本日は、秋桜の会の皆様が1〜3年生に読み聞かせをしてくださいました。読んでくださった本を紹介します。1の1「オニたいじ」1の...
    [2024年1月26日up!]クラブ見学(3年生)本日の6校時は、クラブ活動の時間でした。次年度からクラブ活動が始まる3年生が、見学をしました。まずは、クラス毎に見学をし、後...
    [2024年1月25日up!]
    2024年1月27日現在
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    給食集会
    給食集会1/24〜1/30の全国学校給食週間にあわせて、本日の昼休みの時間にMeetで「給食集会」を実施しました。給食委員の児童が、資料の準備や...
    [2024年1月24日up!]
    2024年1月25日現在

  • 2024-01-23
    運営委員会
    運営委員会運営委員会の児童が作成した掲示資料です。勝倉小のスローガン「思いやる心 〜笑顔あふれる勝倉小〜」平和とは… 平和な学校とは… ...
    [2024年1月23日up!]月曜日は、5時間月曜日は、全学年が5時間授業です。1〜3年生は、学年毎に昇降口の外に集合して、交通安全4つの誓いを唱えて下校します。4〜6年...
    [2024年1月22日up!]
    2024年1月23日現在

  • 2024-01-21
    5年生宿泊学習
    5年生宿泊学習1/18、19と1泊2日で、5年生が水戸市少年自然の家へ宿泊学習に行ってきました。スローガンは、「みんなで協力し 楽しく仲よく 思い...
    [2024年1月19日up!]
    2024年1月21日現在

  • 2024-01-07
    今年もよろしくお願いします。
    今年もよろしくお願いします。新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。1月9日にみんなに会えることを、先生たちは楽しみに...
    [2024年1月5日up!]
    2024年1月7日現在

  • 2023-12-28
    お世話になりました。よいお年をお迎えください。
    お世話になりました。よいお年をお迎えください。今年も残すところあと4日となりました。朝晩の冷え込みは、厳しいですね。日中は、太陽が顔を出し、風がなければ暖かさを感じること...
    [2023年12月27日up!]

  • 2023-12-26
    メリークリスマス
    メリークリスマス今朝も冷え込みましたね。みなさん、元気ですか?今日はクリスマス。写真は、職員玄関のクリスマスの飾りです。2枚の写真は、一輪車...
    [2023年12月25日up!]一斉下校集会終了後は、クラス毎に帰りの会を行い、地区別一斉下校となりました。17日間の冬休み。健康で安全に、そして楽しく過ごしてくださ...
    [2023年12月23日up!]冬休み前集会 その2校長の話と、生徒指導主事からの話をしました。子供たちは話し手の方を見て、しっかりとした姿勢で聞くことができました。
    [2023年12月22日up!]冬休み前集会 その1冬休み前集会を体育館で行いました。まず、表彰を行いました。名前を呼ばれた後に、大きな声で返事をすることができました。温かな拍...
    [2023年12月22日up!]表彰の練習明日の冬休み前集会で、表彰も行います。多くの児童が表彰されます。昼休みの時間を利用して、練習をしました。明日も、大きな声で返...
    [2023年12月21日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    43調理実習(6の2)
    43調理実習(6の2)本日は、6年2組が調理実習を行いました。調理が終わって後片付けをし、いただきますをするところの様子です。手際よく協力して片付...
    [2023年12月20日up!]
    42寒くても体育の授業をがんばっています!!太陽が顔を出さず、とても寒い一日でした。1年生がグラウンドで、縄跳び運動。5年生が体育館で跳び箱運動をしていました。寒くても...
    [2023年12月19日up!]
    41調理実習(6年生)今日は、6年1組が調理実習でウィンナーポテトを作りました。じゃがいも、玉ねぎ、ウィンナーを切り、じゃがいもはゆでました。フライ...
    [2023年12月19日up!]租税教室(6年生)18日(月)の5校時に、6年生が租税教室を実施しました。講師は、市役所租税事務所の3名の方々です。安全で豊かな社会を築いてい...
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    運営委員会からのお知らせ 〜清掃〜
    運営委員会からのお知らせ 〜清掃〜給食の時間に運営委員会から放送がありました。内容を紹介します。「先週の金曜日にみなさんの掃除の様子を見させていただきました。...
    [2023年12月18日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立勝倉小学校 の情報

スポット名
市立勝倉小学校
業種
小学校
最寄駅
日工前駅
住所
〒3120024
茨城県ひたちなか市勝倉3010
TEL
029-272-2546
ホームページ
https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810023
地図

携帯で見る
R500m:市立勝倉小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時09分51秒