R500m - 地域情報一覧・検索

市立並榎中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >群馬県の中学校 >群馬県高崎市の中学校 >群馬県高崎市並榎町の中学校 >市立並榎中学校
地域情報 R500mトップ >北高崎駅 周辺情報 >北高崎駅 周辺 教育・子供情報 >北高崎駅 周辺 小・中学校情報 >北高崎駅 周辺 中学校情報 > 市立並榎中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立並榎中学校 (中学校:群馬県高崎市)の情報です。市立並榎中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立並榎中学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-30
    3年 美術
    3年 美術
    てん刻の作業の続きをしていました。印面が彫り終わり、握る部分の制作に取り掛かっていました。力強くやすりを動かしながら、黙々と作業をしていました。
    2025-01-30 16:30 up!
    3年 理科
    来週から始まる3学期の期末テストに向けて、各自で黙々とテスト勉強をしていました。中学校生活最後の定期テストは、いつも以上に気合を入れて頑張ってください。
    2025-01-29 16:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    1年 総合【キャリア教育】
    1年 総合【キャリア教育】
    アニメーターや銀行員など、その道のプロにオンラインでインタビューをしました。新しい発見もあり、将来働くことへの興味が少しずつわいてきたようでした。
    2025-01-24 16:45 up!
    1年 数学
    立体についての学習でした。プリントの立体図を見て、実際の位置関係を想像しながら問題に答えていました。垂直や平行を見極めるのが難しそうでした。
    2025-01-24 16:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-23
    1年 社会
    1年 社会
    アメリカの農業についての学習でした。スライドと先生の質問から、国土の広いアメリカと狭い日本とを比べながら、自分なりの考えを深めていきました。
    2025-01-23 16:30 up!
    2年 社会
    関東地方の気候についての学習でした。タブレットで動画を視聴したり資料を見たりしながら、身近な関東地方について考察を深めていきました。
    2025-01-23 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    1年 家庭科
    1年 家庭科
    「安全な住まい」についての学習でした。家の中で、怪我をしそうな危険なところをクイズ形式で答えていました。自分の家では、どんなところに危険が隠れているのでしょう。
    2025-01-21 16:30 up!
    2年 国語
    「『学ぶ力』をどう伸ばすか」という筆者の問いに対する自分の考えをまとめて、文章にする学習でした。各自で文章の構成を工夫しながら、黙々と取り組んでいました。
    2025-01-21 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    1年 数学
    1年 数学
    正多面体の学習でした。展開図から立体を組み立てていました。どんな形になっていくのか、想像を膨らませながら楽しく学んでいきました。
    2025-01-16 16:30 up!
    2年 理科
    磁界についての学習でした。コイルに電気を流した時にできる磁界の様子を実験を通して確認していきました。厚紙の上の鉄粉の規則的な模様に驚きながらスケッチをしていました。
    2025-01-16 16:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    書き初め大会 1年生
    書き初め大会 1年生
    広く静かな体育館の中で、気持ちを落ち着かせて、伸び伸びと筆を走らせていました。
    2025-01-10 17:00 up!
    書き初め大会 2年生
    字の大きさと全体のバランスを考えながら、集中して筆を走らせていました。
    2025-01-10 16:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    3学期始業式
    3学期始業式
    全員で校歌を歌った後、育休から復帰する栄養士さんのあいさつを聞きました。今学期もおいしい給食をモリモリ食べて、健康な体作りをしていきましょう。
    そして最後に、生徒会本部役員からスローガンの発表がありました。
    2025-01-07 15:30 up!
    生徒会スローガン
    「Be Yourself」
    続きを読む>>>

  • 2024-12-28
    2024年 今年の漢字
    2024年 今年の漢字
    生徒たちの自信に満ちた姿が、学校行事をはじめとする様々な自主的な活動の中で、たくさん見られました。そして、その自信が自分自身を大きく成長させる原動力になっていました。なりたい自分の姿に一歩近づいた2024年でした。
    2024-12-27 17:00 up!
    2学期終業式
    全員で校歌を歌い、冬休みの過ごし方についての話を聞き、退任する栄養士さんからあいさつをいただきました。
    生徒の皆さんにとって、どんな2学期でしたか。この冬休みは、健康に気をつけ、2学期を振り返りながら3学期に向けての新たな目標を立ててください。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    特別清掃 その1
    特別清掃 その1
    今学期の汚れを全員できれいに落としました。これで気持ち良く新年が迎えられそうです。ありがとう。お疲れさまでした。
    2024-12-24 17:15 up!
    特別清掃 その2
    階段、床、流し、力を入れてきれいにしました。
    2024-12-24 17:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    1年 英語
    1年 英語
    お店でのやり取りの学習でした。2人組で店員と客の役割を分担して、会話の練習をしていました。会話を楽しむ姿が印象的でした。
    2024-12-20 16:30 up!
    2年 数学
    2学期のまとめの学習でした。各自のペースで、プリントやワークなどの色々な問題に集中して取り組んでいました。
    2024-12-20 16:15 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立並榎中学校 の情報

スポット名
市立並榎中学校
業種
中学校
最寄駅
北高崎駅
住所
〒370-0802
群馬県高崎市並榎町60
TEL
027-361-8419
ホームページ
http://swa.city.takasaki.gunma.jp/namie_chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立並榎中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分22秒