R500m - 地域情報一覧・検索

町立杉戸中学校

(R500M調べ)
町立杉戸中学校 (中学校:埼玉県北葛飾郡杉戸町)の情報です。町立杉戸中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立杉戸中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-10
    学校だよ
    学校だより年間行事計画(R5)(R4)
    ♦杉戸中グランドデザイン(R5)5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について月10日(水) 県学力調査(1年)
    毎年この時期、埼玉県学力学習状況調査を実施していますが、今年度からタブレットを用いての実施となります。初日の今日は1年生です。計算等に使う白紙とタブレットを前に、生徒は黙々と調査に臨んでいました。2年生の教室を覗くと、だいぶ充実してきたクラスの掲示物に圧倒されます。

  • 2023-05-09
    月9日(火) 体育朝礼
    月9日(火) 体育朝礼
    今日は朝から快晴。先週から始まった体育朝礼も2回めを迎えました。縦割りに別れ3年生が長縄の見本を示していました。跳ぶ回数だけでなく、廻し手の掛け声や、列の整え方など参考になる点がたくさんありましたね。教室の黒板メッセージも子どもたちの前向きな姿勢が感じられ、体育祭本番が楽しみです。
    月8日(月)
    楽しみにしていたゴールデンウィークも、あっという間に終わってしまいました。今日からの本格始動にあたり、杉中「立志の塔」を紹介します。正門入って右に塔がありますので、ぜひ一度じっくり見てみてください。言葉の意味は、まずは自分で調べてみましょう。後日、このページ上でも触れますね。

  • 2023-05-02
    年間行事計画(令和5年度)
    年間行事計画(令和5年度)
    ※5月8日以降の新型コロナウイル  ス感染症の対応について5
    月2日(火) 風薫る5月
    5時間目に校舎を見回ると、多目的室では心臓検診の実施中。業者の方の話を目と耳で聞く杉中生。脱いだ上履きも自然と揃う杉中生。当たり前のことの積み重ねは、学力の向上にも繋がります。
    【連絡】本日、5月8日(月)からの新型コロナウイルス感染症に係る対応について、文書を配付しました。このHP上にも掲載しますので、ご確認ください。

    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    月28日(金) 町教育長訪問
    月28
    日(金) 町教育長訪問
    令和5年度のスタートにあたり、教育長様による学校訪問がありました。
    社会科はタブレットを用いたグループ活動中。数学では黒板に答えを書いてくれる人を募っている最中で、「はい、はい、は~ぃ!」と元気に挙手してアピール。3階の窓から中庭を見下ろすと、理科の野外活動中。こちらは、どうやらグループごとに実験を行っているようです。杉戸中の順調なスタートぶりに、教育長様からもお褒めの言葉を頂戴しました。
    月27
    日(木) 3年生として
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    月26日(水) 授業の様子
    月26日(水) 授業の様子
    今日は朝から雨の1日となりましたが、いつもどおり授業に真剣に取り組む杉中生です。社会の授業では班の友達と話し合って課題を解決したり、英語の
    授業ではペアでの発表をしたりしました。
    月26
    日(水)  校内の様子
    今日は生憎の雨です。ですが、しばらく乾燥した日が続いてましたので恵みの雨でもあります。さて、杉戸中には様々な場所にメッセージ黒板があります。今日は、その幾つかを紹介します。部活黒板を見て思い出しましたが、明日の木曜日が入部届の提出締切日でしたね。28日(金)が部活動顔合わせ(1年生にとっての本入部開始)になります。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    月22日(土) クリーン大作戦
    月22日(土) クリーン大作戦
    今日は土曜日ですが、有志の生徒や保護者の方々のご協力の下、クリーン大作戦を行いました。校舎周辺の植え込みや校庭等の除草作業を行い、お陰様で見違えるようにきれいになりました。ご協力くださった皆様に改めて感謝申し上げます。

  • 2023-04-22
    月21日(金) 授業参観の様子
    月21日(金) 授業参観の様子
    今日は、5校時に授業参観、6校時に学級懇談を行いました。各学級では、担任による教科の授業や学級活動を公開しました。生徒が進んで意見を発表したり、友達と話し合う姿が見られました。
    お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

  • 2023-04-20
    月20日(木) 授業の様子(2)
    月20日(木) 授業の様子(2)
    今日も暑くなりました。このまま夏を迎えてしまうのかと思うほどです。
    さて、2年生の社会の授業にお邪魔してきました。様々な地形について、グループで協議し、その地形を連想させるイメージキャラクターを作成する課題です。どのグループも熱心に協議していました。10分後、再び教室を訪問すると、ゆるキャラ「扇状地くん」が完成していました。
    月19日(水) 授業の様子
    今日は初夏の陽気で、半そでの生徒も多かったように思います。授業が本格的に始まり、どの教室も集中して臨む様子が見られました。素因数分解は受験必須ですから、よく復習しておきましょうね。
    外では8・9組の生徒が畑作りをしていました。何もないところを開墾し、畑にするのは大変な作業です。何日かかかると思いますが、力を合わせてがんばってください。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-18
    4月18日(火) 全国学力学習状況調査(3年)

    月18日(火) 全国学力学習状況調査(3年)
    今日は3年生が全国学力学習状況調査を受けました。3年生は他学年よりテストが多い1年になります。テストの回数を重ねながら、自分の進路に対する意識を高めていけるといいですね。

    月17日(月) 清掃開始
    今週から通常時間割授業がスタートです。今日から清掃も始まり、ようやく各クラスの様々な組織が動き出した感じがします。職員室掃除の生徒たちも、箒を器用に使って丁寧に掃除をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    1年間、本校の教育活動にご理解、ご協力を頂きまして、ありがとうございました。4月から始まる新年度もど・・・
    1年間、本校の教育活動にご理解、ご協力を頂きまして、ありがとうございました。4月から始まる新年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。.

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立杉戸中学校 の情報

スポット名
町立杉戸中学校
業種
中学校
最寄駅
東武動物公園駅
住所
〒345-0035
埼玉県北葛飾郡杉戸町内田1-5-35
TEL
0480-32-3222
ホームページ
http://www.town.sugito.lg.jp/cms/index1233.html
地図

携帯で見る
R500m:町立杉戸中学校の携帯サイトへのQRコード

2014年02月20日10時34分28秒