R500m - 地域情報一覧・検索

市立池野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市杁下の小学校 >市立池野小学校
地域情報 R500mトップ >楽田駅 周辺情報 >楽田駅 周辺 教育・子供情報 >楽田駅 周辺 小・中学校情報 >楽田駅 周辺 小学校情報 > 市立池野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池野小学校 (小学校:愛知県犬山市)の情報です。市立池野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-01
    11月1日 今日の給食11月11月1日 今日の給食・牛乳  ・麦ごはん  ・さつまいもコロッケ
    11月1日 今日の給食11月11月1日 今日の給食
    ・牛乳  ・麦ごはん  ・さつまいもコロッケ
    ・ほうれん草とたくわんのあえもの  ・なめこ汁
    今日の給食に出ているなめこ汁のなめこは、ネバネバしているのが特徴です。このネバネバは「ムチン」という水溶性の食物繊維です。胃や鼻、喉の粘膜を保護して、ウイルスや風邪から守ってくれる効果があります。
    季節の変わり目で体調を崩しやすいですが、おいしく食べて丈夫な体を作ってください。
    【給食】 2024-11-01 12:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    台風10号の影響による9月2日(月)の対応について
    台風10号の影響による9月2日(月)の対応について台風10号の影響による9月2日(月)の対応について
    9月2日(月)は、台風10号の影響で「給食なしの3時間授業」に変更になります。
    下校時刻も変更します。
    暴風警報発表時の対応については、tetoruにてご確認ください。
    【お知らせ】 2024-08-29 16:27 up!

  • 2024-08-29
    夏休みの池野小 その15
    夏休みの池野小 その15県民の皆様への知事メッセージ夏休みの池野小 その15
    5年生が6月11日に田植えをした苗は、夏空の下ぐんぐんと成長しています。
    【お知らせ】 2024-08-27 09:26 up!
    県民の皆様への知事メッセージ
    大村愛知県知事から、県内全ての学校の児童生徒等及び県民の皆様に向けて、自殺予防啓発にかかるメッセージが届いています。
    【お知らせ】 2024-08-27 09:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-25
    校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」
    校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」夏休みの池野小 その14 〜資源回収〜夏休みの池野小 その13夏休みの池野小 その14 〜資源回収〜
    第2回の資源回収を行いました。
    とても暑い中、汗を流しながら活動に参加する姿が見られました。新聞・段ボール・アルミ缶など、多くの資源が集まりました。
    PTAをはじめ保護者・地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-08-24 12:04 up!
    夏休みの池野小 その13
    続きを読む>>>

  • 2024-08-15
    夏休みの池野小 その9 〜食事から水分補給を!〜
    夏休みの池野小 その9 〜食事から水分補給を!〜夏休みの池野小 その9 〜食事から水分補給を!〜
    【お知らせ】 2024-08-09 16:22 up!

  • 2024-08-08
    夏休みの池野小 その8 〜食事から水分補給を!〜
    夏休みの池野小 その8 〜食事から水分補給を!〜夏休みの池野小 その8 〜食事から水分補給を!〜
    今年は8月7日に二十四節気の一つ「立秋」となり、暦の上では暑さのピークであるとされています。汗をかくことの多い毎日ですが、熱中症・夏バテ防止の暑さ対策として重要なのは水分補給です。
    実は、人間は水分を「飲む」だけでなく、食事からも水分補給をしています。
    例えば、ごはん100gには、水分が52.1g含まれています(給食では、1・2年は50g、3・4年は60g、5・6年は70gのごはんの量です)。
    このように、食事からも水分を取ることができるのです。生活リズムを整えるという面でも、そして、水分を補給するという面でも、一日三食しっかりとり、この暑い夏を乗り切っていきましょう!
    【お知らせ】 2024-08-08 09:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    夏休みの池野小 その6
    夏休みの池野小 その6夏休みの池野小 その5 〜遠足の下見〜8月夏休みの池野小 その6
    池野小の中庭では、セミの鳴き声が元気よく響いています。
    8月になりましたが、みなさん暑さに負けず過ごしていますか。
    ここ連日、最高気温が38度を超える地域が見られ、犬山でも猛暑日が続いています。
    今日は暑い中、職員作業として職員室の環境整備を行いました。
    また、学校の貯水槽の清掃と点検も進めています。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    夏休みの池野小 その4
    夏休みの池野小 その4夏休みの池野小 その3夏休みの池野小 その4
    今週も暑い日が続きそうです。
    本日、食中毒警報が発令されています。気温や温度が一定の基準を継続することが予想される場合に出されるものです。手洗いに努めていただき、食品の取扱等にも十分ご注意ください。
    1・2年生の畑のミニトマトが真っ赤に色づき、実をならしています。
    校内の環境整備として、除草作業を順次進めています。
    【お知らせ】 2024-07-29 16:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    夏休みの池野小 その2 〜夏季研修会〜
    夏休みの池野小 その2 〜夏季研修会〜夏休みの池野小 その2 〜夏季研修会〜
    授業づくりコーディネーターの水谷先生をお招きして、夏季研修会を行いました。
    「協同学習」について、算数の問題や俳句の授業など、ワークショップを通して体験しながら学ぶ機会となりました。
    【お知らせ】 2024-07-22 13:12 up!

  • 2024-07-20
    夏休みの池野小 その1
    夏休みの池野小 その11年 入学してがんばったね夏休みの池野小 その1
    18日に梅雨明けをしましたね。
    暑い日が続きますので、熱中症には十分気を付けて過ごしてください。
    田んぼでは、5年生が植えた稲がぐんぐん成長しています。
    北舎と南舎を結ぶ渡りろうかの滑り止め工事が進んでいます。
    図書館では、学校司書の先生が館内の整備を進めています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立池野小学校 の情報

スポット名
市立池野小学校
業種
小学校
最寄駅
楽田駅
住所
〒4840021
愛知県犬山市杁下51
TEL
0568-67-0544
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310195
地図

携帯で見る
R500m:市立池野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時26分14秒