R500m - 地域情報一覧・検索

市立池野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市杁下の小学校 >市立池野小学校
地域情報 R500mトップ >楽田駅 周辺情報 >楽田駅 周辺 教育・子供情報 >楽田駅 周辺 小・中学校情報 >楽田駅 周辺 小学校情報 > 市立池野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立池野小学校 (小学校:愛知県犬山市)の情報です。市立池野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立池野小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-28
    4月28日 今日の給食2025/04/282025/04/28【今日の献立】・麦ごはん  ・牛乳  ・・・
    4月28日 今日の給食
    2025/04/28
    2025/04/28
    【今日の献立】・麦ごはん  ・牛乳  ・しゅうまい  ・春大根と干しエビの中華和...

  • 2025-04-10
    現職教育「学び合う授業づくりの基礎・基本」
    現職教育「学び合う授業づくりの基礎・基本」
    2025/04/09
    2025/04/09
    今回は現職教育として、授業づくりコーディネーターの水谷茂先生から「学び合う授業...
    学級開き
    2025/04/09
    続きを読む>>>

  • 2025-04-07
    【春休みの池野小】入学式の準備を進めています
    【春休みの池野小】入学式の準備を進めています
    2025/04/04
    2025/04/04
    入学式の準備を進めています。マスコットキャラクター「いけのこまる」も、入学を心...
    【春休みの池野小】さわやかな朝
    2025/04/04
    続きを読む>>>

  • 2025-04-01
    【春休みの池野小】新しい先生方を迎えて
    【春休みの池野小】新しい先生方を迎えて
    2025/04/01
    2025/04/01
    令和7年度の池野小は、新しい先生方を4人お迎えしました。池野っ子のみなさんとの...
    【春休みの池野小】よろしくお願いいたします
    2025/04/01
    続きを読む>>>

  • 2024-12-29
    冬休みの池野小 その6 思い出いろいろ
    冬休みの池野小 その6 思い出いろいろ冬休みの池野小 その5 思い出いろいろ冬休みの池野小 その4冬休みの池野小 その6 思い出いろいろ
    9月から12月には、運動会、秋の遠足と大きな行事がありましたね。後期には、命の授業、栄養士の先生による食育の授業、珠算教室、環境学習、福祉実践教室など、学年ごとで特色のある授業や取り組みを行いました。また、協力班活動では、ぽかぽかタイムや協力班遊びなど、学年を超えて交流し、絆を深めました。
    1月からも「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」の池野っ子として、元気に過ごしましょう!
    それではみなさま、よいお年をお迎えください。
    【学校紹介】 2024-12-27 16:17 up!
    冬休みの池野小 その5 思い出いろいろ
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    冬休みの池野小 その3 給食のお皿が新しくなります
    冬休みの池野小 その3 給食のお皿が新しくなります冬休みの池野小 その3 給食のお皿が新しくなります
    池野小学校の給食用のお皿が、冬休み明けより新しくなります。
    新しいお皿には「わん丸君」がデザインされており、このお皿でみなさんに給食を食べてもらうのが今から楽しみです!
    【給食】 2024-12-25 08:02 up!

  • 2024-12-16
    12月16日 今日の給食12月16日 今日の給食・牛乳  ・ごはん  ・わかさぎのからあげ  ・味噌・・・
    12月16日 今日の給食12月16日 今日の給食
    ・牛乳  ・ごはん  ・わかさぎのからあげ  ・味噌煮込みおでん
    ・ゆかりあえ
    今日の献立にも登場している「わかさぎ」は、私たちがよく知る入鹿池でも釣られています。入鹿池はわかさぎにとってちょうどいい水温と水流のため、よく釣れるそうです。
    今日のわかさぎは入鹿池で釣れたものではありませんが、自分たちの生活する場所では、どんなものが栽培や生育されているのか、よくとれるのはどんな理由があるかなどを調べてみるきっかけになればと考えています。
    【給食】 2024-12-16 12:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    12月5日 今日の給食12月5日 「ありがとう」を贈ろう。
    12月5日 今日の給食12月5日 「ありがとう」を贈ろう。12月4日 今日の給食12月5日 今日の給食
    ・牛乳  ・麦ごはん  ・タッカンジョン  ・三色ナムル
    ・スンドゥブチゲ
    今日は、韓国料理風の献立です。
    その中でも、スンドゥブチゲとは、「スンドゥブ」が「柔らかい豆腐」、「チゲ」が「なべ」という意味だそうです。寒くなってきたこの時期にぴったりの料理を、おいしく食べてくださいね。
    【給食】 2024-12-05 12:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    11月29日 さざんか読書週間
    11月29日 さざんか読書週間11月29日 さざんか読書週間
    市の読書活動推進の一環として、「さざんか読書週間」に全校で取り組みました。司書の先生から、放送で「杜子春」の紹介がありました。低学年の子たちも、熱心に聞いていました。
    「お金持ちになった杜子春が貧乏になって、この後が気になるなあ。」
    結末が気になって、読んでみたくなりましたね。
    【お知らせ】 2024-11-29 21:20 up!

  • 2024-11-22
    11月21日 5年 総合「福祉実践教室」
    11月21日 5年 総合「福祉実践教室」11月21日 今日の給食11月21日 5年 総合「福祉実践教室」
    今年の福祉実践教室は、「点字」について学びました。
    点字サークル「ルイ」のボランティアの方に、点字の規則性や点字機の使い方、点筆の持ち方、右から左へ打つことなどを教えていただきました。
    実際に自分の名前を打ち、ボランティアの方に渡して、自己紹介をしました。
    その後、いろいろな質問を考えて、点字で質問しました。
    次に、視覚障害者ガイドヘルプの仕方を学び、二人一組で教室一周に挑戦しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立池野小学校 の情報

スポット名
市立池野小学校
業種
小学校
最寄駅
楽田駅
住所
〒4840021
愛知県犬山市杁下51
TEL
0568-67-0544
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310195
地図

携帯で見る
R500m:市立池野小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時26分14秒