R500m - 地域情報一覧・検索

市立西枇杷島小学校

(R500M調べ)
市立西枇杷島小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。市立西枇杷島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西枇杷島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-10
    【6年生】薬物乱用防止教室
    【6年生】薬物乱用防止教室【6年生】薬物乱用防止教室
    愛知県警察本部と西枇杷島警察署のおまわりさんを講師にお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。DVDを見たり、おまわりさんのお話を聞いたりして、薬物の危険性などについて学習しました。また、薬物のサンプルなどを見せてもらうことができ、薬物にはとても多くの種類があることを知りました。しっかりとメモをとったり、よい姿勢で話を聞いたりするなど、意欲的に学ぶ子どもたちの姿が見られました。
    【行事・学習活動】 2023-09-08 19:16 up!

  • 2023-08-24
    出校日
    出校日8月出校日
    8月23日(水)
    今日は出校日でした。
    久しぶりに皆さんの元気な顔を見ることができて嬉しいです。
    残りの夏休みも安全に気をつけて、元気に過ごしましょう。
    【行事・学習活動】 2023-08-23 17:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-22
    9月下校時刻
    9月下校時刻

  • 2023-07-24
    「図書だより」について(お詫び)
    「図書だより」について(お詫び)「図書だより」について(お詫び)
    7月24日(月)
    7月19日(水)配付しました「図書だより」の裏面に2023年度の課題図書が印刷されていませんでした。申し訳ありませんでした。資料を添付いたしましたので、ご参照ください。
    【お知らせ】 2023-07-24 09:50 up!
    1 / 8 ページ8

  • 2023-07-13
    【6年生】 手洗いに挑戦!!(家庭科)
    【6年生】 手洗いに挑戦!!(家庭科)遮光シートの活用【6年生】 手洗いに挑戦!!(家庭科)
    7月11日(火)
    6年生の家庭科の授業で、ナフキンを手洗いで洗濯する実習を行いました。
    初めて経験する児童が多く、最初は難しかったようですが、慣れてくると手際よく洗うことができました。また、水や洗剤の量を調節するなど、環境について考えることの大切さも学びました。
    【行事・学習活動】 2023-07-11 16:55 up!
    遮光シートの活用
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    今日は、七夕〜みんなの願いがかないますように〜
    今日は、七夕〜みんなの願いがかないますように〜今日は、七夕〜みんなの願いがかないますように〜
    7月7日(金)
    今日は七夕です。今年の七夕は、市の職員の方やPTAのみなさん等いろいろな方に助けていただきました。ありがとうございました。
    【行事・学習活動】 2023-07-07 19:56 up!

  • 2023-07-05
    平和の鶴か完成しました!
    平和の鶴か完成しました!【PTA】平和の鶴の糸通し平和の鶴か完成しました!
    7月4日(火)
    子どもたちが平和への願いを込めて折った平和の鶴が完成しました。今日は、昇降口に飾り、児童にお披露目しました。子どもたちの思いと保護者(PTA)の思いが込められた千羽鶴です。思いとともに、本日、市役所にお届けします。
    【行事・学習活動】 2023-07-04 20:22 up!
    【PTA】平和の鶴の糸通し
    7月4日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    6月23日(金)の1・2時間目の水泳学習について(中止のお知らせ)
    6月23日(金)の1・2時間目の水泳学習について(中止のお知らせ)6月23日(金)の1・2時間目の水泳学習について(中止のお知らせ)
    6月23日(金)
    8時現在、気温・水温が低いため(気温21度、水温24度)、1時間目の1年3組・1年4組・4年生、2時間目の1年1組・1年2組の水泳学習を中止します。3・4時間目については、9時30分ごろ判断します。
    【お知らせ】 2023-06-23 09:06 up!
    6月21日(水)
    【行事・学習活動】 2023-06-22 07:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    「日本一のあいさつ」を実践中!
    「日本一のあいさつ」を実践中!

  • 2023-06-13
    6月16日〜17日は、修学旅行です。
    6月16日〜17日は、修学旅行です。水泳学習における監視の依頼について学校自慢〜次に使う人への気配り〜【5年生】学校に到着しました。水泳学習における監視の依頼について
    6月5日にお願いした希望調査をもとに、割り振りを行った結果を、本日(6月12日付)お配りしました。お手紙が届かない場合は、学校にご連絡ください。(5年生は、13日に持ち帰ります)水泳学習を安全に行うため、ご協力をよろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-06-12 19:01 up!
    学校自慢〜次に使う人への気配り〜
    6月12日(月)
    1年生がトイレのスリッパを整とんしていました。次に使う子が、気持ちよく使うことができるように気配りできるところは、にしびっ子の素晴らしいところです。今日の姿を見て、1年生も、もう自慢のにしびっ子に成長したなあとうれしくなりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立西枇杷島小学校 の情報

スポット名
市立西枇杷島小学校
業種
小学校
最寄駅
西枇杷島駅
枇杷島駅
二ツ杁駅
下小田井駅
住所
〒4520018
愛知県清須市西枇杷島町住吉1
TEL
052-502-1406
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310174
地図

携帯で見る
R500m:市立西枇杷島小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月11日12時01分41秒