R500m - 地域情報一覧・検索

市立長森東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市水海道の小学校 >市立長森東小学校
地域情報 R500mトップ >長森駅 周辺情報 >長森駅 周辺 教育・子供情報 >長森駅 周辺 小・中学校情報 >長森駅 周辺 小学校情報 > 市立長森東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立長森東小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立長森東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立長森東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-01
    2025.03.26後期終業式・修了式
    2025.03.26後期終業式・修了式令和6年度後期終業式・修了式が行われました。 校長先生の話では、あきらめず…
    2025.03.26ラストドッジボール大会!先日、学年ラストドッジボール大会を行いました。はじめに、各クラスのたからもの交流…
    後期終業式・修了式
    2025.03.26
    令和6年度後期終業式・修了式が行われました。 校長先生の話では、あきらめずに取り組むことの大切さをあらためて確認し…
    ラストドッジボール大会!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-17
    2025.03.12きらきら発表会
    2025.03.12きらきら発表会12日の朝の活動の時間に「きらきら発表会」を行いました。各学級でがんばって取り組…
    2025.03.10
    6年生に感謝する会では、4年生が会場の飾り付けをしました。6年生の入退場…
    2025.03.10わかば・たいよう 第2回歯と口の学習を行いました授業では、歯垢がむし歯や歯肉炎の原因であることを確認した後にプラークテストを行い…
    きらきら発表会
    2025.03.12
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2025.02.13岐阜空襲について学びました
    2025.02.13岐阜空襲について学びました1月24日に、ぎふMIRAI'sチャンネルの特別版で岐阜空襲について学びました。…
    2025.02.13学び方交流会がありました!それぞれのクラスが、3年生の理科、英語、算数の授業を見せてもらいました。3年生の…
    岐阜空襲について学びました
    2025.02.13
    1月24日に、ぎふMIRAI'sチャンネルの特別版で岐阜空襲について学びました。 戦争当時の子ども達の生活や食料に…
    学び方交流会がありました!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-12
    2025.02.10R6 保護者アンケート・児童アンケート
    2025.02.10R6 保護者アンケート・児童アンケート2025.02.12輝く長森 みんなのつどい11日に長森駅北口交通広場にて「輝く長森 みんなのつどい」が行われました。時計塔…
    2025.02.07国語「ものの名まえ」を学習しました!国語「ものの名まえ」では、まとめてつけた名前と一つ一つの名前を活用して、お店屋…
    輝く長森 みんなのつどい
    2025.02.12
    11日に長森駅北口交通広場にて「輝く長森 みんなのつどい」が行われました。時計塔の除幕式やイルミネーションの点灯式が行わ…
    国語「ものの名まえ」を学習しました!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-07
    2025.02.05大縄大会
    2025.02.05大縄大会2月4日に大縄大会が行われました。 1組も2組も練習の成果を出すこ…
    2025.02.04大縄大会を行いましたあいにくの天気となった大縄大会当日。せっかくここまで取り組んできたので、何とか実…
    大縄大会
    2025.02.05
    2月4日に大縄大会が行われました。 1組も2組も練習の成果を出すことができました。…
    大縄大会を行いました
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    2025.01.304年生 第2回歯と口の学習を行いました
    2025.01.304年生 第2回歯と口の学習を行いました犬歯と小臼歯の染め出しでは、『犬歯は何番目の歯だっけ?』、『3番目だよ。』と隣の…
    4年生 第2回歯と口の学習を行いました
    2025.01.30
    犬歯と小臼歯の染め出しでは、『犬歯は何番目の歯だっけ?』、『3番目だよ。』と隣の席の子と教え合いながら、すすめていました…4年生 第2回歯と口の学習を行いました

  • 2025-01-11
    2025.01.10雪遊び
    2025.01.10雪遊び今年度初めての積雪。真っ白に積もった雪に、登校してきた子どもたちもびっくりしてい…
    雪遊び
    2025.01.10
    今年度初めての積雪。真っ白に積もった雪に、登校してきた子どもたちもびっくりしていました。1時間目には、さっそくいくつかの…雪遊び

  • 2025-01-08
    2025.01.07後期後半スタート
    2025.01.07後期後半スタート後期後半が始まりました。最初は全校集会を行いました。 校長先生の話と生徒指…
    後期後半スタート
    2025.01.07
    後期後半が始まりました。最初は全校集会を行いました。 校長先生の話と生徒指導主事の話を聞きました。挑戦することの大…後期後半スタート2025年1月

  • 2024-12-29
    2024.12.26第2回ドッジボール大会を行いました!
    2024.12.26第2回ドッジボール大会を行いました!第2回ドッジボール大会を行いました。何日も前から、勝ちたい!と体育の時間や休み時…
    2024.12.26後期前半終了しました冬休み前最後の授業日となりました。朝活の時間から全校集会を行い、校長先生の話・生…
    第2回ドッジボール大会を行いました!
    2024.12.26
    第2回ドッジボール大会を行いました。何日も前から、勝ちたい!と体育の時間や休み時間に自主練習をする姿が多く見られました。…
    後期前半終了しました
    続きを読む>>>

  • 2024-12-22
    2024.12.19社会見学に行ったよ
    2024.12.19社会見学に行ったよ12月18日(水)社会見学で、岐阜中消防署と岐阜歴史博物館へ行きました。 …
    社会見学に行ったよ
    2024.12.19
    12月18日(水)社会見学で、岐阜中消防署と岐阜歴史博物館へ行きました。 消防署では、教科書には載っていない工夫を…社会見学に行ったよ

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立長森東小学校 の情報

スポット名
市立長森東小学校
業種
小学校
最寄駅
長森駅
住所
〒5008223
岐阜県岐阜市水海道2-10-1
TEL
058-245-0013
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/nagamorihigashi-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立長森東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒