R500m - 地域情報一覧・検索

市立白山小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市白山町の小学校 >市立白山小学校
地域情報 R500mトップ >名鉄岐阜駅 周辺情報 >名鉄岐阜駅 周辺 教育・子供情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小・中学校情報 >名鉄岐阜駅 周辺 小学校情報 > 市立白山小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立白山小学校 (小学校:岐阜県岐阜市)の情報です。市立白山小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立白山小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-13
    2025.07.12「魚つかみ大会」(PTA主催)
    2025.07.12「魚つかみ大会」(PTA主催)今日12日(土)は、「魚つかみ大会」があり、約120人の子どもたちが参加しました…
    「魚つかみ大会」(PTA主催)
    2025.07.12
    今日12日(土)は、「魚つかみ大会」があり、約120人の子どもたちが参加しました。 この行事は、コミュニティ・スク…「魚つかみ大会」(PTA主催)

  • 2025-06-19
    2025.06.19「運動強化週間」で、全校のみんなを元気な体に!
    2025.06.19「運動強化週間」で、全校のみんなを元気な体に!健康委員会が「梅雨や暑さに負けない体つくり」を呼びかけて、中休みに体育館で …
    2025.06.16「いじめ防止強化週間」が始まりました「いじめ防止強化週間」の取組内容について、各学級で話し合い、 今日から特に…
    「運動強化週間」で、全校のみんなを元気な体に!
    2025.06.19
    健康委員会が「梅雨や暑さに負けない体つくり」を呼びかけて、中休みに体育館で 「だるまさんがころんだ」を実施しました…
    「いじめ防止強化週間」が始まりました
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    2025.05.16「緑と水の子ども会議」で身近な木について学びました
    2025.05.16「緑と水の子ども会議」で身近な木について学びました今日16日は、県の農林事務所の方から、 「山のことを知ろう、川のことを知ろ…
    「緑と水の子ども会議」で身近な木について学びました
    2025.05.16
    今日16日は、県の農林事務所の方から、 「山のことを知ろう、川のことを知ろう」をテーマに、身近な木について4年生が…「緑と水の子ども会議」で身近な木について学びました

  • 2025-05-05
    2025.05.02「みんな笑顔の日」~いじめを見逃さない!~
    2025.05.02「みんな笑顔の日」~いじめを見逃さない!~5月2日、第1回目の全校集会は、「みんな笑顔の日」(いじめを見逃さない日)の取組…
    「みんな笑顔の日」~いじめを見逃さない!~
    2025.05.02
    5月2日、第1回目の全校集会は、「みんな笑顔の日」(いじめを見逃さない日)の取組でした。 岐阜市では「12の人権課…「みんな笑顔の日」~いじめを見逃さない!~2025年5月

  • 2025-04-21
    2025.04.16図書の貸し出しが始まりました
    2025.04.16図書の貸し出しが始まりました今年度の図書館の本の2~6年生の貸し出しが、今日から始まりました。 学校司…
    図書の貸し出しが始まりました
    2025.04.16
    今年度の図書館の本の2~6年生の貸し出しが、今日から始まりました。 学校司書の近藤先生から、本の貸し出し方法や図書…図書の貸し出しが始まりました

  • 2025-04-13
    2025.04.11認証式も終え、前期児童会が動き出しました!
    2025.04.11認証式も終え、前期児童会が動き出しました!4月11日(金)認証式を終えて、いよいよ本格的に児童会がスタートします。 …
    2025.04.111年生の初めての給食1年生が初めての給食を食べました。 1年生の給食当番の子たちが、うまく食器…
    認証式も終え、前期児童会が動き出しました!
    2025.04.11
    4月11日(金)認証式を終えて、いよいよ本格的に児童会がスタートします。 企画委員会をはじめ、放送、 図書、 健康…
    1年生の初めての給食
    続きを読む>>>

  • 2025-04-10
    2025.04.09令和7年度が始まりました!
    2025.04.09令和7年度が始まりました!4月7日(月)令和7年度がスタートしました。 みんな笑顔いっぱいのやる気満…
    令和7年度が始まりました!
    2025.04.09
    4月7日(月)令和7年度がスタートしました。 みんな笑顔いっぱいのやる気満々の姿で登校してきました。 …令和7年度が始まりました!2025年4月

  • 2025-03-06
    2025.03.05今日のなかよし遊びは、雨なので室内で行いました。5年生が中心となって、楽しく遊び・・・
    2025.03.05
    今日のなかよし遊びは、雨なので室内で行いました。5年生が中心となって、楽しく遊び…
    2025.03.03タイムカプセル埋設式6年生がタイムカプセル埋設式を行いました。8年後の「二十歳のつどい」で開けます。…
    2025.02.28三輪北小学校との交流3年生が三輪北小学校とオンラインで交流をしました。総合的な学習で学んできた、自分…
    2025.03.05
    今日のなかよし遊びは、雨なので室内で行いました。5年生が中心となって、楽しく遊びました。金曜日は、このグループで6年生を…
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    2025.02.27薬物乱用防止教室
    2025.02.27薬物乱用防止教室学校薬剤師の山口さんを講師にお招きして、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。違…
    2025.02.26命の授業6年生が、助産師さんをお招きして、「命の授業」を受けました。命の大切さについてお…
    薬物乱用防止教室
    2025.02.27
    学校薬剤師の山口さんを講師にお招きして、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。違法薬物は絶対にだめであること、処方された…
    命の授業
    続きを読む>>>

  • 2025-02-26
    2025.02.25連休明け
    2025.02.25連休明け寒さが落ち着き、今日は、春の足音が聞こえるような日でした。3連休明けでしたが、教…
    連休明け
    2025.02.25
    寒さが落ち着き、今日は、春の足音が聞こえるような日でした。3連休明けでしたが、教室での授業、体育の授業やクラブ活動で、元…連休明け

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立白山小学校 の情報

スポット名
市立白山小学校
業種
小学校
最寄駅
名鉄岐阜駅
田神駅
住所
〒5008172
岐阜県岐阜市白山町2-1
ホームページ
https://gifu-city.schoolcms.net/hakusan-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立白山小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月22日18時29分27秒