R500m - 地域情報一覧・検索

市立各務小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県各務原市の小学校 >岐阜県各務原市各務おがせ町の小学校 >市立各務小学校
地域情報 R500mトップ >各務ケ原駅 周辺情報 >各務ケ原駅 周辺 教育・子供情報 >各務ケ原駅 周辺 小・中学校情報 >各務ケ原駅 周辺 小学校情報 > 市立各務小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立各務小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立各務小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立各務小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-09
    2025年5月7日令和7年度認証式
    2025年5月7日令和7年度認証式令和7年度認証式2025/05/07
    運営委員長、保健安全委員長、福祉美化委員長、放送委員長、図書委員長、代表委員の認証式を行いました。
    各務小学校がよりよくなるように、これからもよろしくお願いします。

  • 2025-02-11
    2025年2月6日バレーボールでの活躍
    2025年2月6日バレーボールでの活躍2025年2月5日手話講座2025年2月4日3年総合的な学習「こんにゃくづくり」バレーボールでの活躍2025/02/06
    新春バレーボール交流会   準優勝
    東部地区バレーボール交流会 優勝
    2025/02/05手話講座2025/02/043年総合的な学習「こんにゃくづくり」

  • 2025-01-04
    ©2025 各務原市立各務小学校
    ©2025 各務原市立各務小学校

  • 2024-12-28
    2024年12月27日冬休み前全校朝会
    2024年12月27日冬休み前全校朝会冬休み前全校朝会2024/12/27
    冬休み前全校朝会を行いました。
    夏休み後、4か月と長い月日でしたが、さまざまな行事や学年の取組などを通して、大きく成長しました。
    各務原市美術展、交通安全作文、習字、読書感想文など多くの表彰も行いました。73

  • 2024-12-09
    2024年12月6日落ち葉ひろいキャンペーン
    2024年12月6日落ち葉ひろいキャンペーン2024年12月4日ふれあい標語表彰式2024年12月3日見まもり隊感謝の会2024年12月2日授業参観ありがとうございました落ち葉ひろいキャンペーン2024/12/06
    福祉美化委員会の取組で、全校落ち葉拾いキャンペーンが行われました。
    たくさんの児童が参加してくれて、たくさんの落ち葉を拾ってくれました。
    2024/12/04ふれあい標語表彰式2024/12/03見まもり隊感謝の会2024/12/02授業参観ありがとうございました

  • 2024-11-23
    2024年11月21日2年生社会見学(日本モンキーセンター)に行ってきました。
    2024年11月21日2年生社会見学(日本モンキーセンター)に行ってきました。2024年11月20日1年生 メダルつくりをしました!2年生社会見学(日本モンキーセンター)に行ってきました。2024/11/21
    11月21日(木)に犬山市の日本モンキーセンターに行ってきました。
    獣医さんによる動物園の仕事の話をしていただいたり、ニシゴリラの生態やワオキツネザルについて、説明していただりしました。
    ニシゴリラやワオキツネザルは、目の前まで連れてきてくれて子どもたちは大喜びでした。
    日本モンキーセンターは、50種類、約700頭のサルがいて、世界一の飼育数だということもわかりました。
    2024/11/201年生 メダルつくりをしました!1年生72
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月19日5年生 木育講座
    2024年11月19日5年生 木育講座2024年11月18日6年生 薬物乱用防止教室2024年11月15日4,5年生宿泊研修2日目2024年11月14日4、5年生宿泊研修1日目5年生 木育講座2024/11/19
    NPO法人 森のなりわい研究所の野尻さんを講師にお招きし、木育の授業を行いました。
    様々な草木の特徴を教えていただいたり、実際に運動場にある木々を観察したりして、多くのことを学びました。
    木によって、肌の色や実、種の形が違っていることなど、普段はあまり意識していないことをあらためて気づくこともできました。
    2024/11/186年生 薬物乱用防止教室2024/11/154,5年生宿泊研修2日目2024/11/144、5年生宿泊研修1日目

  • 2024-11-12
    2024年11月8日修学旅行2日目
    2024年11月8日修学旅行2日目修学旅行2日目2024/11/08
    (清水寺)
    (座禅体験)
    (二条城)
    (金閣寺)
    (その他)
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    2024年11月7日修学旅行1日目
    2024年11月7日修学旅行1日目2024年11月6日鵜沼中学校区「あいさつの日」2024年11月5日全校朝会・児童表彰修学旅行1日目2024/11/07
    10月31日(木)、11月1日(金)と6年生が修学旅行に行ってきました。
    1日目は、法隆寺、東大寺大仏殿、奈良公園の班別研修でした。
    (法隆寺)
    (東大寺大仏殿・奈良公園)
    2024/11/06鵜沼中学校区「あいさつの日」2024/11/05全校朝会・児童表彰
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    2024年10月25日2年生給食センターに行ってきました!!
    2024年10月25日2年生給食センターに行ってきました!!2024年10月24日3年 親子歯磨き教室2年生給食センターに行ってきました!!2024/10/25
    10月24日(木曜日)2年生が給食センターの見学に行きました。
    初めて調理場を見ましたが、大きな鍋やおたまなどに驚いていました。
    実際に模擬調理もさせていただき、大変な作業であることを学びました。
    また、毎日6000人もの給食を作っていただいて、感謝の気持ちをもつこともできました。
    2024/10/243年 親子歯磨き教室
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立各務小学校 の情報

スポット名
市立各務小学校
業種
小学校
最寄駅
各務ケ原駅
住所
〒5090104
岐阜県各務原市各務おがせ町4-7
TEL
058-384-0124
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/kakusho/
地図

携帯で見る
R500m:市立各務小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年04月23日23時34分13秒