R500m - 地域情報一覧・検索

市立鳥越小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県白山市の小学校 >石川県白山市上野町オの小学校 >市立鳥越小学校
地域情報 R500mトップ >加賀一の宮駅 周辺情報 >加賀一の宮駅 周辺 教育・子供情報 >加賀一の宮駅 周辺 小・中学校情報 >加賀一の宮駅 周辺 小学校情報 > 市立鳥越小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鳥越小学校 (小学校:石川県白山市)の情報です。市立鳥越小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鳥越小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-03
    トピックがありません。
    トピックがありません。2024年2月 (0)2月

  • 2024-01-27
    2024.1.24.【第①回スキー教室へ行ってきました!】
    2024.1.24.【第①回スキー教室へ行ってきました!】01/252024年1月 (3)2024.1.24.【第①回スキー教室へ行ってきました!】投稿日時 : 01/25
    1月24日(水)に「第①回スキー教室」へ行ってきました!
    1~6年生全員でのスキー教室、それぞれのスキー経験をもとに編成した8つのグループに分けて行いました。
    たくさんの保護者や地域の方々がボランティアでの指導を引き受けてくだり、子ども達をあたたかく丁寧にご指導くださいました。本当にありがとうございました。
    今年度はあと2回のスキー教室を実施する予定です。
    ※次回はお天気に恵まれ、もっとたくさんの写真を撮影できることを願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023.12.12.【鳥越うれっしゃ会:紙芝居】
    2023.12.12.【鳥越うれっしゃ会:紙芝居】12/132023年12月 (2)2023.12.12.【鳥越うれっしゃ会:紙芝居】投稿日時 : 12/13
    「鳥越うれっしゃ会」のみなさんが、6年生に紙芝居を読んでくださいました。
    『鳥越城 一向一揆物語』などの作品を通して、自分たちのふるさと「鳥越」について知ることができました。

  • 2023-12-07
    2023.11.24.【5.6年生 白峰地区の見学に行ってきました!】
    2023.11.24.【5.6年生 白峰地区の見学に行ってきました!】12/052023年12月 (1)2023.11.24.【5.6年生 白峰地区の見学に行ってきました!】投稿日時 : 12/05
    鳥越出発時点ではお天気が心配されましたが、白峰地区に着くころには雨も上がり、予定通りに見学をすることができました。

  • 2023-11-30
    2023.11.29.【2年生「白山市立松任図書館」見学に行ってきました。】
    2023.11.29.【2年生「白山市立松任図書館」見学に行ってきました。】11/29torige2023.11.22.【4年生「紙すき体験」鳥越農村文化伝承館・鳥越一向...11/29torige{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}{{item.TrackableCreator.handlename}}もっと見る2023年11月 (10)2023.11.29.【2年生「白山市立松任図書館」見学に行ってきました。】投稿日時 : 11/29
    生活科の学習で「白山市立松任図書館」の見学に行ってきました。
    事前学習で出てきた疑問についてたずね、図書館の方が教えてくださったことを真剣にメモしていました。
    図書館内の色々な場所を案内していただき、普段は入れない地下の書庫を見学することもできました。

  • 2023-11-18
    2023.11.17.【昼休み:高学年ドッヂボール大会】
    2023.11.17.【昼休み:高学年ドッヂボール大会】11/172023.11.17.【鳥越っ子集会:2年生発表 音読劇「お手紙」】11/172023.11.15~16【6年生お帰りなさい!!!】11/162023年11月 (8)2023.11.17.【昼休み:高学年ドッヂボール大会】投稿日時 : 11/17
    今日の昼休みは、先日の高学年に続き『低学年ドッヂボール大会』が行われました・1~3年生で構成されたたてわり班でのチーム対抗!
    ルールを覚えながら、ルールを確認しながら・・・みんなで楽しく取り組めるように頑張りました。
    会を運営する委員会メンバーの声かけや動きがとてもステキでした。

  • 2023-11-15
    2023.11.14.【昼休み:高学年ドッヂボール大会】
    2023.11.14.【昼休み:高学年ドッヂボール大会】11/142023.11.10.【『旅する給食』フィンランド】11/102023.11.9.【本日の昼休み、鳥越小学校に「出前児童館」が来てく...11/092023.11.9.【鳥越っ子ロードレースを行いました。】11/09
    11/092023年11月 (5)2023.11.14.【昼休み:高学年ドッヂボール大会】投稿日時 : 11/14
    今日の昼休みに、「体育・美化委員会」が企画した『高学年ドッチボール大会』が行われました。
    たてわり班チーム対抗での勝負。体育館2階からは、1~3年生の熱い視線が注がれていました。17日(金)は、『低学年ドッチボール大会』を予定しています。

  • 2023-11-09
    【児童生徒等に対する相談窓口についてのお知らせ】
    【児童生徒等に対する相談窓口についてのお知らせ】8:412023.11.07.【鳥越小学校育友会:「教育講演会」が行われました。】11/082023年11月 (1)2023.11.07.【鳥越小学校育友会:「教育講演会」が行われました。】投稿日時 : 11/08
    ・演題 「子どものこころの健康~ゲームやSNS依存の心の裏側~」
    ・講師 白山市発達相談センター 臨床心理士・公認心理師 菊知 勢子 氏
    こころが健康ってどんな状態?
    こころが健康な子に育てるために大人ができることは?
    などなど、とてもわかりやすいお話でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    2023.10.30.【明日は『鳥越っ子ロードレース』試走日です!】
    2023.10.30.【明日は『鳥越っ子ロードレース』試走日です!】14:392023.10.29【『鳥越文化祭』に参加しました。】10/292023.10.24【『全校焼き芋の会』を行いました。】10/262023年10月 (9)2023.10.30.【明日は『鳥越っ子ロードレース』試走日です!】投稿日時 : 14:39
    10月17日(火)~スタートした「ロードレースチャレンジタイム」。
    長休みに全校児童でグラウンドを走り、少しずつロードレースに向けての準備をしてきました。
    明日は、いよいよ試走日!これまでの練習の成果を試す日です。

  • 2023-10-21
    2023.10.19.【『旅する給食』静岡県藤枝市】
    2023.10.19.【『旅する給食』静岡県藤枝市】10/202023年10月 (6)2023.10.19.【『旅する給食』静岡県藤枝市】投稿日時 : 10/20
    まずは、4年生児童2名が今日の【旅する給食】について説明をしました。
    今月の旅は「静岡県藤枝市」、使用している藤枝市の特産品は、「お茶」「干ししいたけ」「みかん」だそうです。
    そして静岡県は、なんと「お茶の生産日本一」「しいたけの生産日本一」「みかんの生産日本一」だそうですよ。
    本日の給食のメニューは
    ・白ご飯
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立鳥越小学校 の情報

スポット名
市立鳥越小学校
業種
小学校
最寄駅
加賀一の宮駅
住所
〒9202375
石川県白山市上野町オ1
TEL
076-254-2219
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/torige/
地図

携帯で見る
R500m:市立鳥越小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年02月24日15時44分39秒