R500m - 地域情報一覧・検索

市立西津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県小浜市の小学校 >福井県小浜市北塩屋の小学校 >市立西津小学校
地域情報 R500mトップ >小浜駅 周辺情報 >小浜駅 周辺 教育・子供情報 >小浜駅 周辺 小・中学校情報 >小浜駅 周辺 小学校情報 > 市立西津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西津小学校 (小学校:福井県小浜市)の情報です。市立西津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西津小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-26
    2023年9月22日2023年9月22日うるしだるま絵付け体験
    2023年9月22日
    2023年9月22日うるしだるま絵付け体験福谷のツカモト民芸センターの柄本さんご夫婦に来ていただき、うるしだるま絵付け体験を行いました。
    仕上げは柄本さんがしてくださるので、完成は来週になります。  最後に柄本さんがご自身の体験を話してくださり、「夢を持つこと […]
    2023年9月21日
    2023年9月21日
    昨日、社会科といさりびで学習していることをさらに深めるため、三方方面に校外学習に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-14
    2023年9月14日2023年9月14日1階の掲示物
    2023年9月14日
    2023年9月14日1階の掲示物今日は1階の掲示物を紹介します。
    子どもたちの心の様子を天気になぞらえ、「晴れ」じゃない時が続いたときに周りの人に相談するよう促しています。
    夏休みに家で取り組んだお料理日記を掲示しています。今年は全校の子どもたちの […]

  • 2023-09-13
    2023年9月12日2023年9月12日若高生を迎えて
    2023年9月12日
    2023年9月12日若高生を迎えて5年生はいさりび学習(総合)で、海についての探究活動をしています。その探究活動についてのノウハウを教えていただくため、ゲストティーチャーとして若狭高校生が来てくださいました。
    高校生がどのように探究活動を進めているのか […]

  • 2023-09-11
    2023年9月11日2023年9月11日新任式
    2023年9月11日
    2023年9月11日新任式2学期が始まって3週間目に入りました。今日から新任の先生が増えたので、新任式を行いました。
    平井先生には、おもに3年生の教科と全学年の算数のTTに入っていただきます。 9月11日付けで、本校教職員は27名となりました。

  • 2023-09-02
    2023年9月1日2023年9月1日授業の様子
    2023年9月1日
    2023年9月1日授業の様子昨日から通常日程で授業を開始しました。1限目の様子を紹介します。 1年生 生活 2年生 学活 3年生 学活 4年生 国語
    5年生 学活 6年生 体育  新任の貫井先生も今日から授業に入られました。 西川先生も授業に入ら […]
    2023年8月30日
    2023年8月30日第2学期始業式今日から第2学期がスタートしました。  始業式に先立って、2学期からお世話になる2人の先生の新任式を行いました。
    始業式では、40日の長い休み中、○○車のお世話になる人がいなくて安心したこと、まだ暑い日が続くが水分を補 […]
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023年7月20日2023年7月20日1学期終業式&離任式
    2023年7月20日
    2023年7月20日1学期終業式&離任式今日で1学期も終了します。  式に先立って、習字の表彰を行いました。
    次に、私から「40日という長い休み。自分の好きなことにとことんチャレンジしてほしい」と話したあと、校歌を歌いました。
    このあと、生徒指導担当から「 […]
    2023年7月19日
    2023年7月19日夏遊び昨日1年生が、生活科で夏遊びをしました。花丸がたまったご褒美をかねて、玄関先でシャボン玉や水のかけ合い、アサガオで色水づくりなどをして遊びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    2023年7月14日2023年7月14日いさりび学習交流会
    2023年7月14日
    2023年7月14日いさりび学習交流会3・4年生が、1学期に学習した「いさりび学習」について発表し合う交流会をしました。
    3年生は「西津のまつりについて」4年生は「綱女について」発表しました。 はじめに4年生が綱女についてのスライドを発表しました。
    続い […]

  • 2023-07-13
    2023年7月12日2023年7月12日「大きなかぶ」音読劇
    2023年7月12日
    2023年7月12日「大きなかぶ」音読劇1年生が、1学期着替えや音読などでお世話になった6年生を招待して、「大きなかぶ」の音読劇を披露してくれました。
    このあと、全員で「西津を讃える歌」を3番まで歌いました。  最後に、感謝のメッセージを6年生にプレゼントしま […]
    2023年7月11日
    2023年7月11日4年生校外学習4年生が川崎の浄化センターに見学に行ってきました。
    社会科「住みよいくらし」の学習の一環で、くらしを支える水について学習を深めるために下水の処理について現地を見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    2023年7月10日2023年7月10日遠泳大会
    2023年7月10日
    2023年7月10日遠泳大会先週金曜日に遠泳大会を実施しました。
    昼頃まで気温が高く熱中症を心配しましたが、昼からは太陽も陰り、湿度も高くなく、風も吹いていたので良いコンディションとなりました。
    最初に5年生が300m完泳を目指して出発しました […]

  • 2023-06-30
    2023年6月30日2023年6月30日家庭・地域・学校協議会
    2023年6月30日
    2023年6月30日家庭・地域・学校協議会今年度、学校評議員の皆さんを迎えて第1回の家庭・地域・学校協議会を行いました。  会に先立って、授業を参観いただきました。
    2名が欠席でしたが、家庭・地域・学校協議会では、学校要覧をもとに今年の体制について説明したあと […]
    2023年6月28日
    2023年6月28日校外学習今週、1~3年生が校外学習に出かけた様子を紹介します。 1年生 生活 川西方面 2年生 生活 町探検北コース
    どんなお店があるかを探検しました。 3年生 社会 志保重  お菓子の製造過程を見学に行きました。  1・2年 […]
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立西津小学校 の情報

スポット名
市立西津小学校
業種
小学校
最寄駅
小浜駅
住所
〒9170002
福井県小浜市北塩屋18-19
TEL
0770-52-0254
ホームページ
http://edu.city.obama.fukui.jp/nishizu/
地図

携帯で見る
R500m:市立西津小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時27分07秒