R500m - 地域情報一覧・検索

市立中之島中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鶴ケ曽根の小学校 >市立中之島中央小学校
地域情報 R500mトップ >見附駅 周辺情報 >見附駅 周辺 教育・子供情報 >見附駅 周辺 小・中学校情報 >見附駅 周辺 小学校情報 > 市立中之島中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中之島中央小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立中之島中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中之島中央小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-21
    健全育成ハンドブック2023年度
    健全育成ハンドブック2023年度5給食の秘密を探る3年生3年生が,中之島ブランドを使っているおいしい給食の秘密を探ってます。中之島中学校の調理場とオンラインで結んで,子どもたちが...
    [2023年7月20日up!]6年生が大凧づくり6年生が,中之島大凧磨き上げ実行委員の上田さんの指導の下,自分たちがデザインした大凧に色付けをし,完成させました。
    [2023年7月20日up!]

  • 2023-07-15
    その他配布文書
    その他配布文書教育広報紙「かけはし」55号

  • 2023-06-24
    3年生がみそづくりにチャレンジ
    3年生がみそづくりにチャレンジ3年生は中之島の特産物を調べており,中之島でおいしい枝豆をつくっていることを知りました。そこからみそづくり体験へと向かってい...
    [2023年6月23日up!]ふるさと伝え隊による「大竹貫一」のお話会中之島ふるさと伝え隊の皆様によるお話会が開かれました。今回のテーマは「大竹貫一」でした。興味・関心のある子どもたちが大勢集...
    [2023年6月22日up!]4年生が7.13水害について学びました4年生が,コミュニティスクールディレクターの原田さんをお招きして,平成16年に起こった7.13水害について学びました。原田さんが...
    [2023年6月22日up!]

  • 2023-06-17
    たんぽぽ学年あさがお市
    たんぽぽ学年あさがお市昼休み,1年生が1階のホールでアサガオ市を開きました。2・3年生を対象に,自分たちが育ててきたアサガオをプレゼントしました...
    [2023年6月15日up!]5年生が自然教室に出発5年生が一泊二日の妙高自然教室に出発しました。源流体験,キャンプファイヤー,妙高アドベンチャーなど,自然の中で仲間と協力し...
    [2023年6月14日up!]

  • 2023-06-09
    今町小学校との凧揚げ交流会
    今町小学校との凧揚げ交流会大凧合戦3日目の午前,今町小学校と凧揚げ交流会をしました。互いの学校の児童と名刺交換をして交流した後,昨年度に作った凧を凧...
    [2023年6月6日up!]

  • 2023-05-28
    みんなでつくり上げた運動会 その2
    みんなでつくり上げた運動会 その25・6年生は,応援団をはじめ全員が係を担当し,準備から当日の運営まで行い,みんなで運動会をつくり上げました。役員をしてくだ...
    [2023年5月23日up!]みんなでつくり上げた運動会 その15月20日,爽やかな空の下,運動会を開催しました。一人一人が練習の成果を発揮し,がんばる姿を見せてくれました。
    [2023年5月23日up!]

  • 2023-05-21
    5/20 運動会 実施
    5/20 運動会 実施天候に恵まれ、予定通り運動会を開催します。
    [2023年5月20日up!]

  • 2023-05-19
    R5いじめ防止基本方針
    R5いじめ防止基本方針R5いじめ防止基本方針年間行事予定表令和5年度年間行事予定昼休みの全校応援練習運動会が近づいてきました。昼休み,赤白に分かれて全校応援練習を行いました。応援団のリードに合わせた応援がだんだんと力強くな...
    [2023年5月17日up!]みんなでつくる運動会に向けたプロジェクト活動今年度の運動会は,5・6年生全員が各プロジェクトに分かれて仕事をし,自分たちでつくり上げる運動会を目指しています。11日の...
    [2023年5月12日up!]応援練習朝の時間を使って,応援団が分かれて各クラスに行き,応援練習をしています。心を一つにした応援ができるように,応援歌やエールな...
    [2023年5月12日up!]
    (1)児童生徒に発熱や咳、咽頭痛、倦怠感などがある場合は無理をせず、自宅で休養してください。5月8日からは、同居のご家族が新型コロナウイルスに感染しても、お子さんの登校を控える必要はありません。
    (2)児童の同居の御家族に高齢者(65歳以上)や基礎疾患を有する方がいる場合は、感染リスクの高い行動を控えるようお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    14応援団
    14応援団応援団が応援練習を始めています。昼休み,赤と白に分かれて練習をしていました。全校を巻き込んだ迫力のある応援になりそうで楽し...
    [2023年5月1日up!]

  • 2023-04-30
    5月8日以降 新型コロナウイルス関連 出席停止用紙
    5月8日以降 新型コロナウイルス関連 出席停止用紙5月8日以降 新型コロナウイルス関連 出席停止用紙

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立中之島中央小学校 の情報

スポット名
市立中之島中央小学校
業種
小学校
最寄駅
見附駅
住所
〒9540172
新潟県長岡市鶴ケ曽根1162
TEL
0258-66-2123
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/nakanoshimachuo-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立中之島中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒